
コメント

ママリ
スタジオアリスで写真撮影したので、無料で借りてそのままお宮参り行きました!
お参り行った時、周りはみんな着物かけてましたね😣

ポポン
私は両親抜きでいきましてお宮参りではつけませんでした。
後日、写真館で借りて撮影だけはしました(笑)
-
かりん
私も前回は違いましたが、今回は両親抜きなのでどっちでもいいのかなーとか。
そうですよねー。それでもありですよねー。- 2月23日
-
ポポン
神社の方もつけてないからと触れることなく、滞りなくでしたよー
今時はこーっていうのはなくてそれぞれなんだなーと感じました(笑)
私が行ったところは空調されてましたけど、まだまだ寒い時期なので暖かくしていってくださいね☺️- 2月23日
-
かりん
本当ですね。
着物よりも服装気を付けないとですね!- 2月23日

キスケ
夫が赤ちゃんの時に作った着物が綺麗にとってあったので、それを長男次男とも使いました。長男の七五三も同じ着物使ってます。
お宮参り、私が行った時のほかの方や友達の子供の写真みても着物かけてない人はうちの地域ではほとんどいません。田舎だからかもですが(^^;
-
かりん
そうなのですねー。
長男と時は旦那の借りましたが、女の子の着物はなくて、、。
そうですかー。みんな使うのですネー。- 2月23日

るか
両家で行きましたが着せませんでした♪
どうせ写真のときはあるだしなくていいやと思っていたので!
-
かりん
本人次第ですね!
参考になりました!
旦那と相談します。- 2月23日
かりん
そうなんですよね。借りれるなら使いたいなーとも思うのですが。返しに行くの面倒だなぁとか(笑)