
コメント

ゆじゅあ
一日のトータルの量が飲めていて、体重が増えているなら大丈夫だとおもいます🙆♀️
少ない量でも回数が多ければ1日のトータル量としては飲めると思うので!
嫌がって舌で突き出しちゃったりするんですか😭?

ましゅまろ
うちは、乳首のサイズをワンサイズ大きくしたら飲みやすくなったのか、飲む量が増えましたよ😊
-
初めてのママリ
そうですね~準備してたのでかえてみようと思います(^_^)
- 2月23日

t&u
うちの下の子もミルクをあまり飲まない子です😅間隔も3時間あかないことも多かったです。
離乳食を始めたら益々飲まなくなりました(笑)
体重増えてるなら大丈夫だと思います。
-
初めてのママリ
そうなんですね!!
最近は2時間くらいで泣き出します😭
新生児の時から飲みが悪くて体重も増えなかったんですが、こないだ体重測ってもらったら特になにも言われませんでした(^_^)- 2月23日
初めてのママリ
だいたい1日800くらいですかね~体重は増えてました!!
お腹いっぱいになるんですかね~ゲップしても飲んでくれないんですよね(>_<)
ゆじゅあ
800だと少し少ない気もしますが、体重が増えているから何とも言えないですね😭!
哺乳瓶の乳首などは月齢に合わせて変えてますか?
あとミルクをあげている時の授乳時間はどのくらいないでしょうか?
初めてのママリ
体重は増えてて特になにも言われなかったです!!
乳首のサイズかもしれません(>_<)
準備してるのでかえたいと思います!!
授乳は娘もおっぱい拒否が最近は強いので
間隔があかなくてまだミルク飲ませれないときにあげてるくらいです(^_^;
ゆじゅあ
それなら満腹中枢が出来てお腹いっぱいなのがお子さんがわかってるのかもしれないですね🤗!
はい!変えてみてください!
1回の授乳時間が15分〜20分以上かかってしまうなら飲みにくくて疲れて飲まないのかもしれないのでだいたい15分以内くらいになるように乳首変えるといいみたいです🤗💓
初めてのママリ
どうなんですかね~分かってるんですかね(^-^;)
丁寧にありがとうございます☆