
仕事復帰で週3で55,000円か週4で72,000円、どちらがいいでしょうか?託児所込みの手取りです。家計を立て直したいとのことです。
優柔不断な私を助けてください。
去年の2月に退職しました。
3月〜今まで旦那さんの給料のみの生活になり
貯金は40万ほど減りました。
節約すればトントンくらいですがかつかつして喧嘩したくなかったので、伸び伸び暮らしてきました!
ダイソン買ったり冠婚葬祭も多くあったかな🤔
けどそれはこれからもなにがあるかわからないですよね?
この度仕事をはじめます!
子供とまだまだいたい気持ちがかなり強いですが
やはりお金がほしいです!
みなさんなら
①10時から16時 週3 55000円
②10時から16時 週4 72000円
託児所込みの手取りです!
どちらにしますか?
40万マイナス/1年
だと毎月約3万マイナスですが
専業主婦で毎日フラフラしてたので
使いすぎてた気もします💦
どちらがいいかなあ?😂
- みぃちゃん(8歳)
コメント

yama
わたしなら①ですかね!
子供との時間もなるべくとりたいかなと思ったので!
でも、お金のこともあるから難しいですよね😭

むぎ
2年専業主婦やってます!
私なら急に週4キツイので週3にします 笑
-
みぃちゃん
コメントありがとうございます!
やはりきついですかね😭
土日祝日休みだと、かぶったら給料減りますよね🤔🤔色々考えて決めます😱😱- 2月22日

退会ユーザー
私も週4はきついので2を選ぶと思います😂
-
退会ユーザー
あ、1でした(>_<)
- 2月22日
-
みぃちゃん
コメントありがとうございます!
週4やはりきついですかね😭😭😭- 2月22日

退会ユーザー
私も同じような感じで悩んでます!
が、長男のときかなり色々大変だったでとりあえず①から初めて子供たちの様子をみて②にします(*^^)
-
退会ユーザー
「だったで」ではなく「だったので」です。脱字失礼しました(><)
- 2月22日
-
みぃちゃん
コメントありがとうございます!
変えれたりするんですかね🤔💓
お互い頑張りましょうね!!- 2月22日

りりこ
週3にして、仕事に慣れてきたら増やしてもらっては?慣れない仕事で身体がつらかったり、合わない同僚がいる!?かもしれません。自分に合う、楽しい!と思たら増やしていってはどうですか?私なら託児所付きならガッツリ働きますね。お互いその方が息抜きできて良いから。
-
みぃちゃん
コメントありがとうございます!
久々にゆっくりお昼食べれそうです😂
慣れてきたら増やす事も可能なんですかね😄?その方が安心ですよね!- 2月22日
-
りりこ
それは雇い主に確認するとよいですね。辛いのでシフトの回数を減らして下さい!より、慣れてきたので回数を増やして下さい!の方が雇い主も喜ぶと思います。うちの職場では増やしてもらえると大歓迎されますよー
- 2月22日

ダンボ
私なら2です👌
扶養内働けるだけ働きたいです。
そんなにお給料いらないなら、1ですね(*'∀'*)
みぃちゃん
コメントありがとうございます!
まだまだ一緒にいたいです😭
が、土日祝日休みとなると祝日にかぶると給料減りますよね🤔?
悩ましい😭😭😭
yama
減りそうですね😭
割と祝日多いですしねぇ。、