
コメント

おとは
全く同じ状況でした(^^)わたしは予定日まで9日目あって、違うだろうなーと思って我慢していたのですが、気になるので、夕方に受診しました。
すると、結構前から陣痛が始まっていたらしく…赤ちゃんの心音が下がっていたため緊急帝王切開に!!もしこのまま翌日まで痛みを我慢していたら、赤ちゃんの命が危なかったそうです(;o;)💦今はスヤスヤ腕の中で眠っております😭💕
もし気になるようなら受診を😳✨✨元気な赤ちゃん産んでくださいね❤

⁽⁽ଘ 來桜 ଓ⁾⁾
三人目が産まれる3日前(39週)の健診で、2cm開いてるけど赤ちゃんは降りてきてないから、まだかな~と言われました。
予定日過ぎるなと思ってましたが、健診3日後の昼過ぎから前駆陣痛が始まり、そのまま本陣痛に繋がりました。それでも赤ちゃんはまだ降りてきてなくて、本陣痛が始まってから徐々に降りてきてくれました。
分娩時間は数時間かかりましたが、その日中に産まれてきてくれました(*^^*)
-
❄️
陣痛が始まってから降りて来るパターンもあるのですね!
前駆陣痛とやらも、まだまだ来ていないと思います( ; ; )
コメントありがとうございました😊- 2月22日

うぃりー
私は1人目のとき、病院で降りてきてないし開いてないって言われた夜に陣痛がきて産まれましたよ〜♡
少し家の中を動き回ったら陣痛に繋がるかもですよ〜
私も今日、腰に違和感があるので無駄に動いてみてます!
お互いもうすぐ会えますね♡
-
❄️
そんな急に陣痛がくるものなのですね!なるほど、階段上り下りしてみます!
もうすぐですね😊お互い安産を祈りましょう!
コメントありがとうございました😊- 2月22日
❄️
えー!心音が…。子宮?膀胱?の痛み以外は何か症状はありましたか?
おとちゃんさんのベビちゃんが無事で何よりです😊
おとは
出産前日の夜から、子宮の痛みとお腹の張りがありました😳!前駆陣痛と本陣痛の違いが分からず…今思えば陣痛の始まりだったのだなと思います😭😭
❄️
そうなのですね〜。私はむしろ前駆陣痛とやらが良く分からなくて。お腹痛いなーと思う時はあるのですが、全然我慢出来るしな〜という感じです。
コメントありがとうございました!これから変だったら病院に連絡してみます😊