
コメント

退会ユーザー
特に大きな検査ないと思います!血液検査とかクラミジアの検査くらいです!

☺︎
子宮頚がんとかですかね??

退会ユーザー
血液検査、子宮頸がん、クラミジアの
検査ですかね〜 。
エコーは 毎回されますよ !

mic
最初は内診でのエコーですね!
エコーをやりつつ、血液検査や子宮頸がんなどの検査をしました!
血液検査のときは補助券使っても2万超えました(*_*)

退会ユーザー
血液検査、子宮がん、エイズとかも分かりますよね✨
退会ユーザー
特に大きな検査ないと思います!血液検査とかクラミジアの検査くらいです!
☺︎
子宮頚がんとかですかね??
退会ユーザー
血液検査、子宮頸がん、クラミジアの
検査ですかね〜 。
エコーは 毎回されますよ !
mic
最初は内診でのエコーですね!
エコーをやりつつ、血液検査や子宮頸がんなどの検査をしました!
血液検査のときは補助券使っても2万超えました(*_*)
退会ユーザー
血液検査、子宮がん、エイズとかも分かりますよね✨
「母子手帳」に関する質問
20歳までかけるなんか、歳重ねるごとに親からのメッセージとかいろんなのかけるやつを母子手帳と一緒に市からもらって、 その時は細かく書こうー!って思ってたのに すでに2歳にしてもう書かなくなってるーーー! 一…
妊娠前体重が58キロだったんですが、なぜか母子手帳に産院の方で55キロと書かれてしまい病院の数値だと3キロの差が出てて太り過ぎと言われそうです😞 なぜ55キロと書かれたのか本当に謎なのですが、これ伝えたら修正して…
生後4ヶ月の赤ちゃん、頭が小さいです。 曲線の下ギリギリなんですが、この成長曲線に入ってれば大丈夫なんでしょうか。 検診では何も言われず、帰宅後母子手帳の記録を見て気付きました。
妊娠・出産人気の質問ランキング
るな
それって超音波もされますか??
退会ユーザー
超音波??エコーってことですか?😅
るな
はい、そーです。エコーもしてくれるんですか?
退会ユーザー
エコーは毎回です。赤ちゃんの検診は基本エコーです。赤ちゃんの障害?を調べたりするのは基本の検診とは別になります!お金もかかってくると思いますよ😌基本は毎回血圧と体重をはかって尿検査をしてエコーをします。それ以外に2回ほど血液検査や性病の検査があります。あとは症状によって内診したりします!初期は4週に1度、後期に入ると2週に1度、臨月に入ると毎週1回になります!