 
      
      現在妊娠4ヶ月で、高齢出産のため保険に加入するか悩んでいます。帝王切開の可能性も考慮し、アフラックの保険では不安を感じています。子宮筋腫もあり、コープ共済の保険について相談したいです。帝王切開の経験者の意見を聞きたいです。
初めまして!現在妊娠4ヶ月なのですが、保険に加入するか迷っています。
私は39歳で高齢出産になるため、帝王切開の可能性も考えとかなくてはと思っています。
初めての出産なので費用とかまったくわからず、
今はアフラックの医療保険に入ってて帝王切開について聞いたところ手術給付金は5万で入院日額は5千円だそうです。
もし帝王切開になった場合はもっとかかると思うのですが…これでは足りないからコープ共済のたすけあいの2000円コースに入ってたほうがいいのかな?と悩んでいます。
私は子宮筋腫も3センチ程のものがあるらしく位置によってはどうなるかわかりません。
保険に加入してて帝王切開の経験がある方、ご意見をお聞かせください。よろしくお願いします!
- ちゃみ(7歳)
コメント
 
            ゆゆ
妊娠中に加入した場合その妊娠中の入院などでは給付金降りないですよ💦
私も申し込みして、手続きするまでの間に妊娠わかって病院行ってしまったので対象外になってしまいました😣
 
            めっちゃん母
1人目で帝王切開でした。医療保険で20万くらい出ました。病院の費用は、高額医療の手続きで風呂トイレ付き個室で手出し六万くらいでしたよ!私も今、14週です。頑張りましょうね☺️
- 
                                    ちゃみ そんなに保険でたんですね😳それだと負担もかるくすみますね!貴重な情報ありがとうございます😊 
 少し気持ちが軽くなりました!不安の渦に飲み込まれそうですが頑張れそうです!ありがとうこざいます!- 2月22日
 
- 
                                    めっちゃん母 ちなみに、出産して1ヶ月後には娘も医療保険入りました👶そして、1年経たないうちに肺炎で入院したので100000円おり、儲かりました😁私の地域は医療費0だから保険入らなくて良かったかなと思っていた矢先だったので救われました~😅小さい子は、すぐに高熱出して入院とかあるので今となれば入ってて良かったと思っています。しかも、契約の時の金額が大人になっても一緒なので早く加入して子どものためにもなるかなと思っています☺️ - 2月23日
 
- 
                                    ちゃみ 確かに子供は免疫力もない状態ですもんね…病気は何かしらかかると思ってたほうがいいですね💦 
 私も出産後すぐに保険に加入させます❗️しかし10万儲かるなんてめちゃラッキーすね😳- 2月23日
 
 
            はじめてのママリ🔰
妊娠中に保険に入ると、今回の妊娠、出産では保険がおりない所が殆どだたと思います💦
- 
                                    ちゃみ そうですよね、なんか分からないことばかりで不安がふくらみます…ありがとうこざいますコープ共済に電話して聞いてみます! - 2月22日
 
 
            ロフティ☆
わたしは帝王切開ではないですが、出産時に弛緩出血となり、保険の対象となりました。
吸引分娩でも、保険の対象となるので、入っておいて損はないかな、と思いますよ!
出産はほんとに何が起こるか分からないので
- 
                                    ちゃみ 本当に何が起こるかわからないですよね…入ってるにこしたことはないですよね💦 - 2月22日
 
 
            マイコ
妊娠してから入っても給付金て出るんですか?
帝王切開でも今の保険に入ってればまかなえそうな気がしますけど…
祝い金の42万では足りないぐらい高い病院で出産予定ですか??
- 
                                    かかか 横からすみません😥 
 こちら東京ですが、42万以内に納まる病院なんてほっとんどないです😂
 
 普通は15万から25万プラスくらいですよ😭
 
 病院や都道府県によって違うんでしょうけど。。- 2月22日
 
- 
                                    マイコ マジですか!!! 
 都会は大変ですね…
 私は促進剤使用、LDR使用、お産入院では個室無料でしたが、平日の昼間だったこともあり38万円ですみました!- 2月22日
 
- 
                                    かかか 個室も通常料金にプラス日額6000円からトイレのみ、その上がシャワー付き1万だと何でもある個室になるみたいですよ〜😂 
 
 促進剤とか何かにつけて数万円プラスみたいです😂
 
 とってもいいですね✨
 ちなみに何県ですか?- 2月22日
 
- 
                                    ちゃみ 病院は総合病院で帝王切開なるとどれほどかかるかわからないので聞いてみます!ありがとうこざいます😊 - 2月22日
 
- 
                                    マイコ 徳島県の総合病院です。 
 普通の入院はトイレシャワー洗面付き個室が5000円です。
 しかも築3年の病院で、大部屋も全てのベッドが窓付きだし広く、個室も広くてきれいでした。
 LDRも都会では30000円とかするそうでびっくりしました!
 私はLDR使いましたが、スピード出産だったので30000円もしたらもったいなくて後悔しそうです😅- 2月22日
 
- 
                                    かかか とっても羨ましいです😭✨ 
 
 まだ築3年だったらピッカピカですよね😭
 
 私も総合病院ですが、42万プラス30万円を予算で見てます。。
 
 
 安いに越した事ないですよね😭- 2月22日
 
- 
                                    マイコ ひえっ!! 
 プラス30万!?
 相場が違いすぎてびっくり😨
 何事もなく普通に普通に生まれてほしいですね!!
 赤ちゃんのためにもお財布のためにも!!
 これから出産がんばってくださいね- 2月22日
 
 
            あゃたん
妊娠してからの加入で帝王切開の給付金が出るのはABCおかあさん保険くらいじゃないかな。
確か19週までに加入が条件だったと思います。
不安ならご加入してみては?
- 
                                    ちゃみ ABCおかあさん保険というのですね〜調べてみます!ありがとうこざいます😊 - 2月22日
 
 
            のあ
私は妊娠してからコープに
入りました!
コープは今回万が一、帝王切開になってもおりますよ💡
同じく2000円のコースです。
- 
                                    ちゃみ コープ共済は今回からおりるんですね❗️安心しました(о´∀`о)ありがとうこざいます😊 - 2月22日
 
 
            堅あげポテトが好きです。
妊娠判明してからコープ加入して緊急帝王切開になっておりましたよ♪
確か何ヶ月までしか入れないってあったと思います!
- 
                                    ちゃみ そうなんですね😳早めに入ってたほうがいいですね!やはりコープ共済に加入しときます^ ^ - 2月22日
 
 
            さら
コープ共済は、今現在で薬を処方されていなければまだ間にあうと思います〜!!(  ´ω`  )
もし、切迫とかで入院になっても出るとは思いますが、申込みをして○月○日〜適用されます!!となります(。・ω・)ノ
でも、1つは入っておられるので
安心ですね(*˙˘˙)!!
私は個人病院でしたが、帝王切開の方は保険適用などで手出し少なかったですよ〜(。・o・。)ノ
- 
                                    ちゃみ 保険適用などで案外あまり手出しは少ないものなんですね! 
 なるほどです〜したらアフラックだけでもいけそうですね🤨旦那と相談してみます、ありがとうこざいます😊- 2月22日
 
- 
                                    さら 
 ちなみに、わたしも筋腫あります!!
 でも、その時点で帝王切開と言われてなければ加入して、もし帝王切開になってもおりると言われましたよ(*˙˘˙)- 2月23日
 
- 
                                    ちゃみ 筋腫でもおりるんですね!私も今は帝王切開になるとは言われてないから大丈夫かな^ ^ 
 安心しましたありがとうこざいます😊- 2月23日
 
 
            ひめ1006
私もコープの2000円のやつ入ってから出産しましたが、元々子宮筋腫があったので帝王切開でもおりませんでした。
多分、妊娠中に入ってから保険入っておりた方は、子宮筋腫などない方だと思います‼️
- 
                                    ちゃみ 子宮筋腫あるとおりなかったんですか⁉️なんと😳そしたら私はきっとおりませんね💦聞いておいてよかったです!ありがとうこざいます😊 - 2月22日
 
 
            ヘリポクター
相場はわかりませんが、帝王切開は保険適応なので、限度額申請しておけば、とんでもない請求にはならないかと思います。
- 
                                    ちゃみ ありがとうこざいます!もしもを考えたら不安だらけになりました💦初出産なので色々勉強になります^ ^ - 2月22日
 
 
   
  
ちゃみ
そうなんですね…やはり難しいですよね。コープ共済は妊娠中でも加入できるとパンフに書いてたのでいけるかなと思いました…一度問い合わせてきいてみます!ありがとうこざいます😊