
コメント

tky
うちの子も便秘で生後1ヶ月くらいから、綿棒浣腸やっちゃってました(´°▽°`)

♡♡♡ 🌹
1ヶ月前からやってましたよ😌
綿棒浣腸が1番効くきがします😀‼️

ゆいママ
うちの子 生後3,4日目?で
綿棒デビューしてましたよ 助産師さんがしてました(^-^;

めーみん
まだ綿棒浣腸はしなくても大丈夫かなぁー?
と思いますが・・・
ウンチの回数減るのも
その子の成長の証だと思います(๑´ω`๑)
勿論何日も出なくて苦しそうなら
それは便秘だと思うので
迷わず綿棒浣腸してみて大丈夫だとおまいます(*´ч ` *)

ちゅキティ
うちも下の子はうんち溜まるとぐずぐずなので、1日2回朝と晩に1ヶ月からやってます。今は自力で、出してるので回数は減りました。
浣腸綿棒やってもクセには、ならないので大丈夫ですよ!

しーまま
うちの子は2ヶ月になる前くらいから同じようにうんちの回数が減りましたよ!
それまでは1日5.6回は出てましたが、突如1日1.2回、出ない時は全く出ない日も出来ました😅
そして出る時は一気に2.3回分くらい出るので漏れる事が増えました😭
私はとりあえず様子見て、3日出なかったら綿棒浣腸してあげようと思ってます😊
今のところ24時間でなくても、2日目中には出てるのでした事ありませんが✨

ポポン
うちもオムツ変えるたびにウンチしてましが、2ヶ月にはいるぐらいから減ってきて今は1日1回から2回でるかでないかになりました。すぐに気付けないと服が汚れてる日もあります(笑)
きばってるのに出ないみたいな日が一日中続いた日に一度綿棒で刺激してあげたらでてきましたね。毎日、綿棒でするわけじゃないし試しにやってみては?

えり
うちの子入院中に綿棒やられて、その後も1ヵ月にならないくらいからまた便秘になったので綿棒やりました
今もかわらず便秘ちゃんです(^-^;
機嫌が悪くなったりはしてないのでいいんですが、出なくてグズグズしてるならかわいそうですよね(>_<)
生後3週間くらいなら自力で出すように変わってくる時期らしいので、それがうまくできないのかもしれないですね
なれるまで手伝ってあげるのもいいと思いますよ(^^)

かの
皆さんありがとうございます!
うんちの回数が減る時期なのですね。
あまりにもつらそうなら綿棒やってみたいと思います!
かの
便秘ってどのくらいの頻度で出ないと便秘になりますか?
tky
うちの子は新生児の時に1日6回とか出ていたのに急に出なくなり5日出ないとか当たり前でした💦💦
小児科にも行きましたが、便秘の定義は先生によってもちがうみたいで、3日が限度という先生もいれば、1週間様子をみても大丈夫という先生もいました😂💔
たぶん便秘➕吐き戻しとかミルクを飲まないとかグズグズがずっと続く場合などは短いスパンで様子を見たほうがいい気がします💦💦