
23週の初マタで、脇腹から背中に痛み。検査しても異常なし。子宮の痛みや便秘が原因か。痛みが続く場合は再度来院を。同様の経験がある方いますか?
今、23週の初マタです。
連休前から右の脇腹から背中にかけて強い痛みを感じています(´・_・`)。
ずっと痛いわけではないのですが定期的に痛くなります。痛い方を上にして寝るとだいぶ楽なのですが、寝返りをうったりすると痛くて目が覚めます。
今日、朝一で病院で診てもらい経膣超音波、エコーをしてもらいましたが赤ちゃんや胎盤には異常なし。血液検査、尿検査もしてもらい、盲腸や尿感染症など思い当たる病気の検査をしてもらいましたが炎症数値などはまったく出ず、全て異常なしでした。
考えられるのは、子宮が大きくなり靭帯が伸びる痛みか、便秘気味なのが原因かな〜と言われてとくに処置もなく終わりでした。
様子見て痛かったらまた来て下さい。とだけ言われました。
こんなに痛いのに耐えるしかないのか…(T.T)。
同じような体験があるかたいらっしゃいますか??(T.T)
- m♡(9歳)
コメント

退会ユーザー
私も子宮が大きくなり靭帯が伸びる痛みを味わいました(・ัω・ั)本当に痛いし、大丈夫なのかと心配になりますよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
ピークの時は夜中に目覚めるほどの痛さでしたが2日ほどでよくなりました☆
お大事にしてくださいね(´・ω・`)

きん
私も今まさに左の背中から腰にかけてが痛いですよー!
座った姿勢で一番痛いので基本寄りかかるようにしてますが……痛くて痛くて……
車の運転も5分くらいが限界ですね…
職業柄、人体に詳しい方なのですが、お腹がおっきくなってくると骨盤は後傾し、少なからず姿勢が変わります。なので、今まで痛くなかったところが痛くなるのはしょうがないことなのかもしれません。
私は毎晩お風呂上りにストレッチを欠かさず行うようにしてます。気休めですが……
いつかこの痛みもなくなると信じて頑張りましょう!
-
m♡
お返事ありがとうございます〜!
なにをしてても痛いので横になることしかできず…家事もままならないです(T.T)。ストレッチ、マッサージ続けてみます。。。
お互い頑張りましょうね(´・_・`)- 9月24日
m♡
お返事ありがとうございます(´・_・`)。ほんとうに痛くて心配です。
もう一週間くらい痛みに耐えてるのになす術無し…ツライです(泣)