
生後3ヶ月の赤ちゃんを育てる初心者ママです。缶チューハイをこぼし、ハチミツが含まれていることに不安を感じています。拭き取りや手洗いは感染を防げるでしょうか?洗濯機で洗った服を赤ちゃんの服と一緒に洗っても大丈夫でしょうか?経験者のアドバイスをお願いします。
初めて質問させていただきます。
生後3ヶ月を過ぎた娘を育てている初心者ママです。
完ミで育てているということもあって、夫と一緒に缶チューハイを飲んでいました。
ふと原材料を見たらハチミツを使っているとのこと。
よりによって机の上と服に、少量ですがこぼしてしまいました。
ハチミツにはボツリヌス菌が含まれていること、ボツリヌス菌は家庭では消毒することができないことを聞いているので怖くなりました。
こぼしたところは拭き取り、手も洗いましたが、もしも娘に感染したらと思うと気が気でなりません。
まだ抵抗もあまりついていない時期なので余計に心配です。
①拭き取って手洗いをしてしまえば感染は大丈夫か
②ハチミツ入り飲料をこぼした服を洗った洗濯機で赤ちゃんの服を洗っても大丈夫か
この2点についてアドバイスをいただければありがたいです。
わかるほうや経験があるほうでいいので、経験したことがあるかたや何か知ってらっしゃるかたは教えていただけますでしょうか…。
よろしくお願いします。
- もこつ(7歳)
コメント

退会ユーザー
実際に、ハチミツ入りの飲み物や食べ物を直接赤ちゃんが口にしなければ問題ないと思います!

退会ユーザー
あかちゃんにハチミツを与えるわけでなければ、そんなに気にしなくても大丈夫ですよ。
-
もこつ
コメントありがとうございます!
ハチミツを与えたわけでも、こぼしてしまったものを娘がなめてしまったわけでもないので…気にしすぎでしょうか…(-_-;)
様子をしっかり見ていれば大丈夫ですかね(;>_<;)- 2月22日
-
退会ユーザー
大丈夫ですよ✨
あんまり、気にしすぎるとこの先やってけないですよ💦💦💦
手や口の届くもの何でもかんでもなめますから💔- 2月22日
-
退会ユーザー
ハチミツ食べたら100%ボツリヌス菌に感染するわけでもありませんし💦
- 2月22日
-
もこつ
そうですよね…このままだと何でも口にいれるようになった時に心配しすぎのストレスで自分が大変なことになりそうですね…😂
もう少し気にしすぎないようになれるようにしたいです。- 2月22日

退会ユーザー
直接口にしたのでなければ大丈夫かと思いますよ!
時代が違いますが、私の母は、私が赤ちゃんの時普通にハチミツ舐めさせてたらしいです😱それでも私元気に生きてますので😂
-
もこつ
コメントありがとうございます!
ハチミツなめてらしたのですか((((;゜Д゜)))
それでも乳児ボツリヌス症にはかからなかったのですか…?
ハチミツ=乳児必ずボツリヌス症にかかる、というわけではないのでしょうか…。
それなら少しは安心できるのですか…😭- 2月22日
-
退会ユーザー
必ずではないですよ😊
菌が含まれているのは、国内のはちみつの5%だそうです。調べると致命率も1〜3%と書いてありました。
それでも完全に安心はできないでしょうが、心配しすぎなくても大丈夫だと思います。
私が生まれた時代には、まだその菌が発見されてなかったようです!- 2月22日
-
もこつ
そうなんですね!
思ったより数字が小さくてビックリです。
絶対ダメだよ!って聞くからもっと大きいのかと思ってました…。
調べてくださってありがとうございます!
ボツリヌス菌ってずっと昔から危険だと言われていたのかと思っていましたが、案外最近なのですね…🤔- 2月22日
-
退会ユーザー
私も調べてみてびっくりしました😂しかも私がハチミツ舐めてた事も、最近下の子が生まれてから母から聞いたので、その時も驚きでした!
注意することに越したことはないですが、世の中もビビらせすぎだよと思いますね😅- 2月22日
-
もこつ
ダメだと言われているものをなめてたって知ったら、そりゃ驚きますよね…((((;゜Д゜)))
何かあってからでは遅いから絶対だめ!みたいな言い方をしているのかもしれませんが、人によっては気にしすぎてノイローゼになってしまったりしそうですよね😂
自分はもう少し気にしすぎないようにします…笑- 2月22日
もこつ
コメントありがとうございます!
大丈夫でしょうか…(;>_<;)
ボツリヌス菌は強いと聞いていてものすごく心配で…。
もちろん与えてはいません!
ですがどこかに菌が残っていて、それを触ってしまって口にいれてしまったら…と思うと怖くて…。
なかなか安心できません…。
退会ユーザー
もし、ハチミツ入りの物をこぼして処理したのに、そこを赤ちゃんが舐めて、乳児ボツリヌス症になるとしたら、きっと世の中は乳児ボツリヌス症だらけになってますよ!笑
外出先とかでも、きっと、食べ物(ハチミツ入りの物)をこぼして処理した人たちなんてたくさんいると思いますけど、そこに触れて乳児ボツリヌス症になった赤ちゃん、今まで聞いたことないですよね?
もこつ
確かにそうですよね…。
世の中ハチミツ使ってる物や扱ってるお店なんてたくさんありますし、こぼしてしまった人だってきっといますよね…(;>_<;)
ありがとうございます。
普通に洗濯してみて、あとはしばらく娘の様子を観察しておきます!
退会ユーザー
気付かないだけで、ハチミツ入りって案外多いです!
もし、もこつさんが心配されてるようなことが、本当に乳児ボツリヌス症に繋がってたら、もっとニュースにもなってると思いますし、ハチミツが付着した時の洗濯物の仕方、とか処理の仕方とかも、きっと詳しく教えられると思いますよ!笑
もこつ
言われてみれば、ハチミツをあげるなとは聞いていましたが、ハチミツをこぼしてしまったときの処理の仕方や、洗濯の仕方は聞いてないです…!
じゃあホントに、ハチミツを口にいれさえしなければ、あまり気にしなくても大丈夫そうなんですね😂
退会ユーザー
大丈夫ですよ😊
第一子だと神経質になり過ぎちゃうと思いますが、それも疲れちゃうと思うので、何事も適度に気にしてあげるくらいが丁度いいと思います😌
もこつ
ありがとうございます!
気にしすぎていると自分も疲れるけど、娘も不安になりそうですよね…。
もう少し余裕をもって過ごせるように、少しずつ気にしすぎないようになれるよう頑張ります(*´-`)
退会ユーザー
わたしも初の育児なので結構神経質になりがちなとこありますが、子供って案外強いです😌!お互い頑張りましょう😌
もこつ
初めてとは思えないアドバイスでした…すごいです…!
頑張りましょう!
また何かあったときはよろしくお願いします🙇