※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

来週下の子の健診に上の子も連れて行く予定。下の子の抱っこが大変で、スリングの利用を考えているが、使いやすさについてアドバイスをいただけますか?

来週下の子の2週間健診があります。
上の子も一緒に行くんですけど、皆さんは下の子どうやって連れて行きました?
上の子もまだウロチョロしちゃうし、目が離せないのに下の子抱っこは大変だなーと思って、、
エルゴのインサートあるんですけど、車で付けたりするの苦手で💦
スリングの方が新生児には手軽で使いやすいですかね?!

コメント

マーちゃん

ベビービョルンのあまり長く使えないやつを買われたらどうですか?
まーまー安かったので家に便利なのがなければ買いますね。

2週間検診はお母さんのではなく?

  • mama

    mama

    それも持ってます!
    ただ、夏用に買ったのでメッシュ素材ですが💦
    ほとんど使ってないので練習してみようかな💦

    2週間健診は、赤ちゃんと私の両方です!
    最近赤ちゃんも2週間健診やるところも増えてきてるみたいですね。

    • 2月22日
  • マーちゃん

    マーちゃん

    上に防寒の毛布とかつけてれば赤ちゃんにはちょうどいいのかなっていう気もしますがダメですかね…?


    そうなんですね!
    娘の時は私が帝王切開だったので行った記憶があったのですが、子どもも見てもらえると安心ですが大変ですよね((̵̵́ ̆ͯ̑͟˚̨̨̩ ̆ͯ̑)̵̵̀)

    • 2月22日
あるちゃん

手も離せるし、スリングのがいいのかな~と。

2週間検診うちもあるんですが、赤ちゃんも母も産後2週間なんて疲れますよね…

  • mama

    mama

    スリングの方が手軽そうですよね。
    生まれる前にお店とかで試してみればよかったです💦

    あるちゃんさんの所もあるんですね!
    本当に大変だしドッと疲れそうです、、
    主人が休めなくて💦今からイメトレしてます笑

    • 2月22日
チョコラスク

私も上が1歳11ヶ月で下出産しました!
上の子のときは使わなかった、スリング下の子にめちゃめちゃ重宝しました✨