
汚い話になってしまいますが、先週の木曜日から水下痢、吐き気がありあ…
汚い話になってしまいますが、
先週の木曜日から水下痢、吐き気があり
あまりにつらいので土曜日に内科にかかったら
血液検査の結果感染性胃腸炎と言われ点滴を
3種類打ちました。その後お粥などなら食べても
いいよと言われたのですが、水下痢が悪化。
ネットで検索したところ水下痢が止まるまで
絶食で水分だけ取るのがいいと見たために
薄めたポカリで1日絶食。次の日止まったので
うどんを食べてました。3日目にご飯を少し
食べた所、再び水下痢‥。それからは1日起きに
水下痢です‥。産後ずっと胃痛もあり薬をずっと
飲んでるんですが今日は胃痛もひどく
トリプルパンチでした‥😭
感染性胃腸炎てこんなに続くのでしょうか?
また何を食べたりしたらいいのでしょうか?
うどんはとりあえず受け付けてくれるのですが‥
- _(:3」∠)_(9歳)
コメント

りくママ
ヨーグルトや納豆など整腸効果のある食べ物ですかね⁉️
後は脱水症状にならない様に水分をこまめに取る
前に下痢が続いてた時、お医者さんに下痢は無理に止めない方がいいと言われました>_<
悪いものを体が外に出そうとしてるからだそうです
整腸剤よりヨーグルトの方がいいみたいです

あきらプリン
胃腸炎に02年おきになっているもののです!
かなり続く時わ続くと思いますよ⭐️
私も下し、吐き気、胃痛ありました。
やはり消化の良い物を食べると良いと思います(^_^)
-
_(:3」∠)_
回答ありがとうございます!
続く時は続くんですね・・・
わたしも毎年なるんですが、
いつも3日もたてばピンピンで
普通に元気で好きなもの食べれてたので😭
毎回、吐き気はあるものの
嘔吐はないのでそれは少し救いかなと。
やはり産後は体質変わってしまうんですね・・・元に戻りたい・・・😭- 9月24日

さなさの
私も胃腸炎にかかったことがあります。
一週間以上は体調不良、下痢などが続きました(~_~;)そのときは、おかゆなどの消化の良いご飯とポカリばかりでした。
あとは、お腹が冷えやすかったので、お腹に腹巻、湯たんぽしてました。あとはお腹は締め付けないような服装してました。
私の場合、我慢できないような腹痛のときだけ、ブスコパンを飲むように指示がありましたが、下痢は悪いものを出すために止めない方が良いとも聞きました。
症状が回復しないとき、心配なときはお医者さんに相談した方が良いですよ。ただでさえ、最近は冷えてきているので、用心に越したことはないです。
-
_(:3」∠)_
回答ありがとうございます!
1週間以上ですか・・・
覚悟します・・・(笑)
わたしはお米もダメみたいで
お粥でも水下痢に戻ってしまいます😭なので、薄めたポカリとうどん生活中です・・・
わたしも胃痛がひどい時の頓服で
もらったんですが、下痢止めにも
なるんですね・・・(;∀;)!
胃痛は治らなかったけど確かに
水下痢は止まったかも・・・
たまたまですかね?(笑)
なんか胃痛も産後から治らず
食事制限してきてたので胃腸炎も
ちゃんと治るのか不安です😭- 9月24日
_(:3」∠)_
回答ありがとうございます!
同じこと言われました!
ヨーグルト、乳製品、生物は
食べるなって言われました💧(笑)