※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くろこ(*_*)
その他の疑問

明日保育園の説明会+面談 なんですが持ち物に 上履き(大人はスリッパ…

明日保育園の説明会+面談 なんですが
持ち物に 上履き(大人はスリッパ可)
と書いてました。てことは1才の子供も上靴いりますか? 靴下でいいと思っていたのでまだ買ってません。
明日いるならこれから西松屋に買いに行かないと💦
こんなんでいいんですか?

コメント

あーか

底を綺麗にした靴でいいと思いますよ(・ω・)/
靴下は滑って転んだり、もし何かが落ちてたりしたら危ないですし、持ち物にそう書いてあったなら持って行った方がいいと思いますよ!
ないと忘れたのかな?っていう印象になりそうですしo(>_<*)o

  • くろこ(*_*)

    くろこ(*_*)

    ありがとうございます!よく見といてよかったです!💦印象は少しでもよくしておかないと…😖笑 スリッポンみたいなのを買いに行ってきます🚙

    • 2月21日
  • あーか

    あーか

    それでいいと思います!!
    うちもこれからプレが始まるんですが、通い始めたらどんな上履きかもわからないし、上履き買って使い道ないってなるとショックなので、安い靴を買いました!
    園で使わないようなら外遊びの時用とかにして使っちゃえばいいですし(♡∀♡)

    グッドアンサーありがとうございます!!

    • 2月21日
tanpopopon

上履きってほんとの上履きではなくて、これからはく予定の新しいヤツとか、洗ってきれいになってるヤツでいいと思いますよ👌
保育園の説明会で上履き指定されたら無駄になっちゃいますよー😱

  • くろこ(*_*)

    くろこ(*_*)

    ありがとうございます! 確かに。指定さらたら無駄ですよね…🤔 新しい靴を買おうと思ってたのでそれを上靴として明日持っていきます!

    • 2月21日