※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きぃ
お金・保険

保険の選び方や子供用の印鑑作成について相談したいです。


皆さん保険は何に入ってますか?
友達がJAで働いててそこで見積もりをしてもらってはいるんですが…

保険もいっぱいありすぎてどこがいいかなんか全くわからないです(´;Д;`)

あと子供用に印鑑は作ってますか?

コメント

ぴーちまーま

コープ共済の医療保険、ガン保険に入ってます!3000円ぐらいです!

  • きぃ

    きぃ

    3000円は安いですね(╹◡╹)
    コープ共済って組合員にならないと保険加入できないですよね?

    • 2月21日
deleted user

医療保険は府民共済
学資保険をJAに入ってます!

子ども用に作ってます!

  • きぃ

    きぃ

    学資保険はJAなんですね(╹◡╹)
    保険料いくらですか?

    子供用印鑑作ってた方がやっぱりいいですよね?

    • 2月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    一括で払ったので月払いじゃないんです(;ω;)

    どちらでも良いと思いますよ!
    うちは作りたかっただけです❁︎

    • 2月21日
tarako

夫婦でそれぞれ分散して加入しています😊ほけんの窓口みたいなとこでFPさんに色々教えてもらうのがいいですよ!お子さんも連れて行けますし✨色々な保険会社を比較できるし、私は取り扱ってない保険会社のことも聞きました🙂

  • きぃ

    きぃ

    それぞれ分散して加入されてるのですね(╹◡╹)
    ほけんの窓口ありますねー!知ってはいたものの相談までは考えてなかったです(;o;)
    いろいろ教えてもらえるならいいですね(╹◡╹)

    • 2月21日
ラキたま

学資保険JAに入ってます。旦那の名前で契約なので子供の印鑑とかいらないです。今日は夫婦の個人年金の契約にJAにいってきました。子供の学資の契約のときに個人年金の見積もりを出してもらったので、他の保険も色々ありすぎてわからないからそれに決めました。子供の学資も実家にいつもきてたJAの集金の人が薦めてきたから決めました。他のと比べるのも時間が面倒で(笑)

ぷーにゃ

学資保険ならJAがいいと思いますよ♪
私の兄がJAの職員でいろいろ聞いたのですが払った分高いのですが貰えるその分貰えるお金がかなり高いので他と比べるとお得らしいですよ(*´꒳`*)
ただ生まれる前から入れば掛け金は安いのですが生まれてからだとひと月に払うお金が高くなります(>_<)
ほかの生命保険とかならコープ共済でもいいのかなぁと思います^ ^

ぽん

こんにちは🙆🙌
私も旦那もメットライフ生命の医療保険、生命保険に入ってます😄👏✨

子供が産まれたらメットライフのドルで学資保険をと考えています~

ドルに抵抗なければ還元率が高くオススメですよ~◎

みんな同じ保険会社にすることで、見直し時なども楽だなと感じています😄👏✨