※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たそ
子育て・グッズ

生後3ヶ月の息子との過ごし方について教えてください。日中のスケジュールや遊び方を知りたいです。

あと5日で生後三ヶ月になる息子がいます。
日中の息子との過ごし方がよくわかりません。
お散歩に行ったり、絵本を読んだり、ベッドで運動したりしていますが起きている間、ずっと何かしてあげてますか?
皆さんの1日のスケジュールや、過ごし方を教えてください。

コメント

わ

私も1日何していいかわからないです😓
同じく、散歩、絵本、ちょっとしたおもちゃで遊んでぐずったらおっぱいって感じで1人遊びできるようになるのを待ってます😓
答えになってなくてすみません😭

atmi👶

あと、2日で3ヶ月になる
息子がいます😌😌

うちの1日のスケジュールは、
朝起きて授乳してから
ちょっと一緒に寝て
お昼前くらいの授乳が終ったら
2~3時間のお出かけしてます😌
買い物いったり、カフェにいったり✨
基本、起きてるときは
おしゃべりしてることが多いです😌😌
そのおかげか、最近声をだして笑ったり
あたしの姿を見つけたとたん
ニコニコしてくれるようになった気がします!

はる

うちもよく分からないのでめちゃめちゃ知りたくてコメントしちゃいました(^_^;)
うちは1人で黙々と寝返りと寝返り返りをずーっとやってて、眠くなったら泣いて呼ぶのでおっぱいあげて寝るの繰り返しです😂

下手にかまうと「あうあー( `д´)あー❗」と怒るので(笑)たまに軽く抱っこしたりしてます( *´艸`)

りこ

私もその頃から起きているときは家事以外相手をしていましたがレパートリーがなくなり3ヶ月で支援センターデビューしましたよ❗
いいことだとは思いますが常にかまっていたせいか今はママっ子がすごくて離れたらすぐ泣きます😅

まこ

日中は基本プレイジムにごろんさせて、手遊びしたり、絵本読んだりしてますが、ご機嫌だと1人遊びしてくれるのでその間は家事してます!

deleted user

今日で、3ヶ月に息子がかりました。
過ごし方悩みますよね…
うちは、だいたい
朝8時 起床
→機嫌がいいので話しかけたり、足動かしてみたり、私の朝ごはん、授乳

9時半〜10時まで
ベビーカーで散歩

10時位から泣くので、抱っこしながら歌歌う→寝る(その間に洗濯、夕飯作り)

11時半から早お昼ご飯
12時前位に息子起きる授乳

13時位から絵本読む、
布団でゴロゴロしながら遊ぶ
授乳
抱っこしながら歌う(寝かしつける)

みたいな感じです…
基本泣くと抱っこして歌うが定番なので大半そんな感じです。