
最終生理日から8週5日経過。病院で切迫流産の診断を受け、1週間自宅安静。エコーで胎嚢確認もあり、安静が必要とのこと。
最終生理日から数えて8w5d。夜中にお腹の張りと腹痛があったのでさきほど病院に行きました。まだ赤ちゃんも心拍も確認できておらず、切迫流産の診断で1週間自宅安静と言われました。エコーで先生が、これかな〜?と赤ちゃんらしきものを見た感じなのですが、素人の目ではわからず💦胎嚢の丸に若干の膨らみがあるのですが、これですかね⁉︎ただの袋かな…(^^;
- むーみん(3歳3ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

たーさん
それが、胎芽かもだね😊
とにかく、安静第1だね♡成長してくれますように✨✨

パンダ
ごめんなさい、週数遅れてたりしませんか?
8週5日なら、胎嚢袋の中に胎芽の姿がはっきりあって、少し人の形に近くなってきてるかなと思います。
私の場合の時はかもですが。
無事に成長してくれてると良いですね。
-
むーみん
自然妊娠でタイミングを見計らっての妊娠とかではなく、また排卵日も定かではないので週数が2〜3w遅れてる可能性はあるみたいです。
やはりこの時期に見えてないのはおかしいですかね…?💦- 2月21日

はんちゃん
今回の受診が初診ですか??
排卵が遅れてるのかもしれないですよね。
私の時、6週は豆粒、8週は二頭身の手足生えてる母ちゃんが見えましたよ^_^
この膨らみはただの胎嚢の形だと思います💦
胎芽はこんな感じで写ります!
これは6wです。
-
はんちゃん
すみません💦母ちゃんになってました💦赤ちゃんです💦
- 2月21日
-
むーみん
恥ずかしながら、4回目の受診です💦
胎嚢の大きさは2.7mm→6.6mm→13.7mm→17.7mm(今日)で大体1日1mmずつ大きくはなってるんだけどね〜と先生も言ってました。エコーでは今が5w3dとなっているので、排卵が遅れてたことを祈ります…(>_<)- 2月21日

名無し
不安ですよね…
私の今回の妊娠がずばり 早い受診でまさに同じです
初診→尿陽性 胎嚢発見
三日後→ 胎嚢のみ 変化なし
初診より1週間後→ 胎嚢!心拍確認!胎芽確認!
排卵のずれが発覚 予定日9/25から修正予定です。
流産もなくはないと胎嚢のみの時にかるく話を受けました 自然淘汰や枯死卵など。
1週間まち
結果赤ちゃんがやっと確認できたのが2週間前です(´°ω°)
今の時期は あまり深く考えず
ひたすらお腹を温めて 脚も靴下であたため
赤ちゃんが育つことだけ考えましまょう(👍'∀')👍
-
むーみん
私も最初は予定日が9/28だったのですが、今は胎嚢の大きさからして10/21までズレてます💦まあまだ赤ちゃんも心拍も確認できてないので、順調にいったらの話ですが…(^^;
やはり冷えやストレスなど、正直自分のことを責めてしまいます…でも、先生もまだ希望は捨ててないからって言ってくださったので、私も赤ちゃん信じて今できることをします✨ありがとうございます😊- 2月21日
むーみん
胎芽だといいです(>_<)✨トイレ食事以外は横になるようにとのことなので、安静にします!!ありがとうございます😊💓