
明日は給料日で、携帯や学資保険の引き落としをする予定です。息子と一緒に外出するため、暖かい服装と抱っこひもが必要です。カッパがないので心配です。
こんにちは!
いつもお世話になってます。
明日給料日で携帯や子供の学資保険など
引き落としなど
やらなければなりません。。
私の通帳で引き落としなので
そこで明日あめなのですが
行かなければならなくて
息子といくのですが抱っこひもでいく予定です。
暖かい服装と抱っこひもにかけるタオルけっとをしてきたほうがいいですよね。
あとは靴下ぐらいですよね。。
カッパがないため……
- 空良(10歳)

snow:さん
カッパ、買ったらいいんじゃないんですか?

·͜· ·͜· ·͜·
歩いていかれるのですか?
うちもカッパもってませんけど
今の時期雨の日は抱っこ紐に長袖ハーフパンツにレッグウォーマーとくつしたはかせますよ(^O^)
湿気があるので厚着させすぎは赤ちゃんも気持ち悪いので
かんがえてあげます(●´-`●)
それかお母さんが上着をきていって
赤ちゃんを包むのもありです!
カッパを買いに行くまでが大変ですよね(笑)
赤ちゃん連れて行かないといけないし(*_*)
-
空良
コメントありがとうございます!
はい!歩いていきます!
そうなんですね😣
確かにジメジメしそうですもんね😢
それもありかもですね♪
上着で包みたいと思います!😊
そうなんですよ😞
買うまでの距離もあるので😰
少しそこも大変かもです。- 9月24日

·͜· ·͜· ·͜·
後大きめの傘ならそこまで濡れませんよ(*^-^*)

きいまま
雨で歩き大変ですね😭
グッドアンサーがもう出てますが、気になったので投稿させていただきます!
うちも給料日の次の日に引き落としあったりしますが、子供がいると風邪をひいてたりすると出かけるのが可哀相なとき出てくると思うので、
引き落としは前月の給料をうつして、今月の給料は来月の引き落としとしてうつすようにしています!
1ヶ月猶予があるのでかなり楽ですよ(^^)
子供の機嫌と体調が良く、晴れた日に行けるので参考までにどうでしょうか?♪
-
空良
コメントありがとうございます!😢
確かに!雨で濡れたりして風邪をさせてしまっても
可哀想ですよね😢
今度からそうしたいとおもいます!前月の給料で支払えるぶんだけうつしたいとおもいます!
貯金はまたべつにしてますよね??- 9月24日
-
きいまま
貯金は別です(^^)
家庭の貯金と子供の貯金も分けています(^^)- 9月24日
コメント