朝が苦手で基礎体温測るの遅れるか忘れてしまう…。何か良い方法ないですかね?😥😥
朝が苦手で基礎体温測るの遅れるか忘れてしまう…。何か良い方法ないですかね?😥😥
- なかりぃ🌺✨(生後9ヶ月, 2歳5ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント
おはな
スマホと一緒に枕元に置いて寝てました(*´╰╯`๓)♬
チャーちゃ
枕元に置いて目覚まししてまず測りましょう☺
-
なかりぃ🌺✨
はい!!- 2月21日
mama
私が使っている体温計はアラーム機能がありますよ😊
使ってはないですが(>_<)
-
なかりぃ🌺✨
私の付いてないんです💦- 2月21日
YH
スマホのアラームに「基礎体温」とメモ付にしとくと忘れないです😊
-
なかりぃ🌺✨
やってみます!!- 2月21日
その
私は同じ時間に起きるのを諦めました(^^;;💧旦那の出勤時間がバラバラなので、私の起きる時間もバラバラです(o_o)
それでも、
排卵付近で一旦ガクッと下がり、高温期が来て、またガクッと下がって生理が来るというリズムが読めています(^^)
1年前は、毎日同じ時間に起きなきゃ!と頑張っていましたが、今は本当に適当になってしまいました笑💧
-
なかりぃ🌺✨
そうなんですねww
頑張ってやってみます‼️
何より続ける事ですよね(笑)- 2月21日
ムーニー
こればっかりは慣れかな…とも思います😂
わたしも最初は飛び起きちゃったり、忘れて普通に体起こしたりしちゃってました!
1ヶ月くらいしたら自然と目覚まし止めて体温測る習慣がついてました!
-
なかりぃ🌺✨
習慣に出来るよう私も頑張ってみます‼️- 2月21日
なかりぃ🌺✨
いつも隣に置いてるんですけどね…(笑)😥
頑張ってみます‼️
おはな
最初はスマホの上に体温計を置いてスマホより先に触るようにしてると慣れてきましたよ(*´∀`)
アラームはいつもの音では無く違うのにするとより効果的になりました!
あくまで私自身の話ですが💦
なかりぃ🌺✨
ありがとうございます!
参考にさせて頂きますww