※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

8ヶ月の娘が耳を触ることが多いが、熱も機嫌も良い。耳が気になるか中耳炎になる可能性があるか心配。耳垢は毎日出ているが、耳垂れはない。中耳炎の診断された方いるか?

もうすぐ8ヶ月の娘が、よく耳を触っています。
熱もなく、機嫌もいいのですが…耳が気になるのか、癖なのか、よく触るので、知らない間に中耳炎になってるとかありえるのかな⁉︎と時々気になります💦
耳垢は毎日のように出てくるので、私の小指でとれる所までしかとっていません。
耳垂れはなさそうです。

熱なし、機嫌よしで、中耳炎の診断された方いたりしますか?💦

コメント

deleted user

娘もよく耳を触ります!
鼻水が出ていた時は
中耳炎になりました(>_<;)

耳掃除のためにたまに耳鼻科に来るようにと言われました!
毎回すごい量の耳あかが出てきます。
1度耳鼻科に耳掃除をして欲しいと
受診してみることをオススメします!

まる

そうなんですね⁉︎ありがとうございます(^^)

しーちゃん

中耳炎だと痛みもあるので泣くことが多いですね。うちの娘もよく耳をさわっていたので耳鼻科に行ったら「赤ちゃんの頃はどんどん耳の皮が生え変わるので気になってさわる子が多い」と言われました☺

  • まる

    まる

    そうですよね💦耳の皮が生え変わるの初めて聞きました!ありがとうございます(^^)

    • 2月21日
ゆきなぉ

耳くそがあるのかもしれないですね。耳鼻科に行けば掃除してくれますよ。

  • まる

    まる

    やっぱりそうなんですかね💦1度耳掃除してもらいに行ってみます。ありがとうございます(^^)

    • 2月21日
ココアまる

心配になりますよね。私も心配で耳鼻咽喉科に受診しました。赤ちゃんは自分の手の届く範囲を触りたいから気にしてるように見えるよと言われました。先生いわく回りにオモチャなど置いてあげてとのことでした。あと耳垢は病院で取ってもらったほうがいいと思います。先生に綿棒だと奥に押し込んじゃうからと言われました。

  • まる

    まる

    ふと気になってしまうんですよね💦そういう事もあるんですね👀耳掃除行ってみます。ありがとうございます(^^)

    • 2月21日