
友達と1歳2ヶ月の息子としゃぶしゃぶを食べに行ったら、隣のおば様に子供を連れるのはおかしいと言われてしまい、気まずくなった。その場面についての意見を聞きたいです。
今日は「子育てしにくいな」と感じたことが
あったのでかかせてください😔
今日は友達とショッピングモールに行きました。
1歳2ヶ月の息子くんももちろんいっしょです!
しゃぶしゃぶが食べたい!ってなって
食べ放題のしゃぶしゃぶ店に入りました。
息子くんは初しゃぶしゃぶでしたが、お野菜も
たっぷりでお肉も柔らかくてにこにこしながら
美味しそうに食べてくれてました☺️
テーブルが大きかったので友火傷してしまったり
しないよう達側にお鍋を寄せていました。
そしたら隣に座ったおば様集団に(たぶん50代?)
「こんなお店に子供を連れてくるなんて、
今の若い子っておかしいよね!子供が可哀想」
と言われました😞
こそっと言えばいいものを、結構大きな声で
言っていて、近くにいたお客さんにもチラチラ見られ
幸せな気持ちから一気に気まずくなりました😞
これを言ったら、また「若い子って、、」と顰蹙を
かってしまうかもしれませんが、
正直私には何が行けなかったのか分かりませんでした😞
火傷しないように気をつけて、友達は私が席を
離れなくていいように快くお野菜を取ってきてくれて、
息子くんはにこにこ美味しそうに食べてくれて、
友達も私も食べたいものが食べられて、、
これは「可哀想」なことなのかな?って
愚痴になってしまいましたが、皆さんのご意見を
お聞かせいただけたらと思います😞
- みたん(1歳8ヶ月, 8歳)
コメント

まめ
きっと鍋が危ない!火傷したらどうするの!って、ところを、外部は言いたいのかもですね。。。
でも、それは親が決めることであって他人がどうこう言うことではないですよね。
火傷したら、親の責任。
ほっといてくれ!ですよね!
どこでなに食べようがいいだろ!ですよね!
子供がうるさくして、気分を悪くされたのならすみません。ですが…。
でも、子供は、元気なのが一番、
みんなで温かく見守れる子育て環境になるといいですよね❤️

退会ユーザー
私は気にしないか、ムカついたら言い返します。
子育てしてるのは私。
おばさんの時代と一緒にしないで。って思いますね😩
-
みたん
言い返せたらきっとスッキリしたかもしれません😭(笑)これからも気をつけながら食事を楽しめたらって思います😭!- 2月20日

min.
それこそ、走り回ったり騒がしかったらわかりますが本当になんなんですかね😤 別に悪い事なにもしてないし、迷惑もかけてないし。 私は、全然可哀想な事してると思わないです! 気にしなくていいと思います😤😤
-
みたん
ありがとうございます😭!そうですよね、あまり気にしないようにします😭ためになることを吸収していこうと思います😭💓- 2月20日

ママ(*´ω`*)
ひどいこといいますよね!ほんと昔の考えが抜けない人はたくさんいてるし、そういう人ほどデリカシーないこと平気でいいます🙄きっと、孫とかいないんでしょうね!そう思ってる人のほうが少ないので気にしなくていいと思います。大声で騒いでる子供をそのまま放置してママ同士が話してたりしてるのなら言われて仕方ないとおもいますが、今回はなにも悪くないです😁😁💡💡そんなこというババアが、大人しく家で食べなさい🎵と思いますけどね☺️
-
みたん
私も走り回ったり騒いでる子供に見向きもせず喋ってるママさんを見るとえーって思います😭そう思われないためにも常識を忘れずにこれからも食事を楽しみたいです😞💓- 2月20日

。
私も何回か連れていったことあります!
何がいけないのか?配慮して子供が
幸せそうにご飯食べてるなら私は
それでいいと思います。
私も若いですけど…💦
年配の方って色々難しいですよね
-
みたん
難しいですね😞子育てしたことのあるだろう人にもデリカシーのないことを言われたりすることが多々あるのでその度悲しくなってしまいます😞- 2月20日

♥Mary♥
何がいけないんですかね??
何一つ悪いことしてないですし、迷惑もかけてないですよね!!
なんで、子供がかわいそうなんですかね??
いったい何を見てそう思ったのか…謎すぎます!
-
みたん
お店に連れてきてること自体が可哀想なことだったのでしょうかね😞私的には息子くんの美味しそうにしてる顔が嬉しかったのですが😞💦- 2月20日

退会ユーザー
しっかり配慮されてますし、何も悪いことないと思います。
赤の他人、二度と会うことはありません、気にすることないですよ。
-
みたん
そうですね💪🏻!常識の範囲で行動をしているつもりでしたが、おば様達にはそう見えなかったみたいでなんだか悲しい気持ちでした😞ためになることを吸収していこうと思います💪🏻💓- 2月20日

あお
なんですかー!それ!
かなりムカつきますね!!
私なら『何がかわいそうなんですか!?』って言っちゃいそうです!!
子供ほったからしでおしゃべりに夢中なママさんならあ~あって思われても仕方ありませんが、そこまで気を使って息子くんもごきげんで食べてくれてるのに、本当にムカつきますね!!
全然気にしなくていいと思いますよ!!
-
みたん
息子くんの美味しそうに食べてる姿が嬉しかったのに一転して早く食べて出ようって気持ちになってしまったので、なんというか、とても悲しかったです😞もっと幸せな気持ちというか、楽な気持ちで子育てしていける環境になればと思います😞💓- 2月20日

ちーばー
腹立つババアですね!
気にすることないですよ!
お子さんが騒いだわけでもないし何かこぼしたり迷惑かけたわけでもないし。高級店でもないんだから静かにする必要もないし、むしろおばさんたちの方がうるさいですよね!
他のお客さんはそんな言い方するなんてって思ったと思いますよ。
嫌な気分になって悲しかったですね。
でもこんなおかしな人達の言葉は忘れて堂々と楽しみましょう!
その年代の人は自分が若い頃と違うから文句言いたいだけですよ。
こっちまで悔しいー💦
-
みたん
こっちは大丈夫だと思っていてもきっと何かしらハナについてしまうんでしょうかね😭💦マイナスなことは気にせずためになることを吸収していこうと思います😞💓- 2月20日

みっきー
そんなクソババアの言うことは無視しときましょ!
ババアになると
何にでも文句つけたくなるんですかね〜。
そんなクソババアに育てられた子供も可愛そうですね〜。
-
みたん
子供と遊びに行ったりご飯食べに行ったりできなかったんでしょうかね😭💦私たちはそんな風にならないように気をつけたいですね😞💓- 2月20日

うーたん
えー、、
全然可哀想じゃないです!
余計なお世話(>人<;)
育児もしないで遊び歩いてる訳でもないし、言われたくないですよね(ノ_・。)
たとえば子供がギャン泣きだったとか、火傷したとかならわかりますけど、、。
ごきげんでご飯も食べて、ママの楽しく食事できて、、言うことなしです(*´3`*)
-
みたん
息子くんの美味しそうに食べてる顔を思い出せば行って良かったと思います😭💓マイナスなことは気にせず、ためになることを吸収していこうと思います😞💓- 2月20日

Yakult
昔の考えに囚われている人は、自分の時代のことと違うことをされると何かと文句言いたいみたいですよね😂何も気にしなくて大丈夫!楽しい気分が台無しですよね😢ママの子供さんが幸せならいいじゃないですか!誰にも迷惑かけてないのに😊💕そういう人たちを見たら、自分がしたくてもできたかったことを他人がすると悪く言いたくなる心の貧しい人だ。と思うようにしています😂
-
Yakult
できたかったこと→できなかったこと
です😢誤字すみません💦- 2月20日

❤︎
そういうおばさんのたわ言気にする事ないですよ(^_^;)
ただ何か言いたいだけだと思うので!

ゆずず
「子連れに聞こえるように悪口言うなんて、今のおば様っておかしいよね!更年期かしら!」
って言い返さなかったあなたはえらい。

こぱ
読んでいてイライラしました😡
私も全くなにがいけないのかわかりません!
可哀想?なにが?😡
なんで人の事とやかく言えるんですかね?
どんな状況なのかも分からないのに🤷♀️
気にしなくていいですよ!
何にも変なことしてませんから!!😉
そんなおばさんにはならないように気をつけなきゃと思うばかりです😂

たんたん
そんなこと言われたら、
私たちはデリカシーないおばさんにならないように気をつけようねー!
って大きい声で友達に言っちゃいます😂
こんなところに小さい子連れてきて、、って思う人は少なからずいると思いますが、それを聞こえるように言うのはダメですよね。実際に火傷したり何か迷惑をかけてしまったのなら言われても仕方ないと思いますが。
ちゃんと気をつけてるんだから、みたんさんは何も悪くないです☺️

miki
思っても大声で言う必要ないですよね(;´Д`)
そういう事嫌味のように大きい声で言ってくる人って
自分の家庭とか生活が上手くいってないか不満だらけなんなろうなあー可哀想にって思うようにしてます。笑
みたんさんのお子さんがあまりに可愛くてみたんさん達が気になって姑みたいな気分になったんじゃないですかね笑
火傷しないように気をつけてお友達も優しくてお子さんもにこにこなら
無視しときましょ♪
そんな方の声より息子さんの美味しいお顔を覚えときましょ♪

ゆん
昔の人って頭固いですよね〜自分も子育てしたし、自分のやり方全て正しい!みたいな。
私なら言い返しちゃいますよ😂笑
私も19で産んでるのできっと「若い子」になると思います。ママ友もみんなそれくらいです。
でも早く産めば「最近の若い子は〜」だし、遅く産めば「高齢だと子供がかわいそう〜」とかとにかく誰にでも心無いこと言う人っていると思うので気にしなくていいと思います!
新生児を連れ回して泣いているのなら話は別かもしれませんが、1歳すぎていればしゃぶしゃぶ食べれますし、私もしょっちゅう子供連れてしゃぶしゃぶ行きますよ!息子はしゃぶしゃぶいろんな野菜たべれるので大好きです!
息子はマリカーが大好きなのでたまにゲーセンにも連れて行くし、季節限定のイルミネーション見るためにたまに夜更かしさせるし、常識の範囲内で人それぞれの子育てでいいと思います!
可哀想とか言う人こそ陰口しか言えなくて可哀想だと思います✨

リコ221225
しゃぶしゃぶ食べ放題、3ヶ月から行ってます。そんな事言われるなんてビックリです。
子供が可哀想かどうかは本人が決める事ですよね、笑顔で食事をしていたのに何を見てそう思ったのか…その考えこそが可哀想です。
おそらく近くにいたお客さん達もおばさん達を見ていたのではないでしょうか?私が近くにいたら、非常識なおばさんだなと見てしまいます。
せっかくの外食、嫌な気持ちになってしまって残念でしたね…。

退会ユーザー
うわー…嫌な思いされましたね…。
私なら喧嘩を買って暴れちゃうかも笑
かくいう私は子供が野菜とか細かい肉とか食べられるようになった1歳くらいからしゃぶしゃぶ食べ放題の店行きまくってますよ!
カレー食べ放題とかもあるので、めっちゃ子連れ重宝しますよね。
そのBBAに鍋のお湯ぶっかけてやりたい気分ですよ!
息子さん全然可哀想なことないですよ!むしろ野菜もたくさん食べられるしいいじゃないですか!
これからもBBAに負けずにしゃぶしゃぶ楽しんでください♡
私が頭の中でお湯ぶっかけときます笑

ミミ
気にすることないですよ!我が家もしゃぶしゃぶ食べ放題たまに行きますが、夕方早めの時間はむしろこのぐらいの子連ればかりで安心していられるぐらいです。走り回って騒がしくしてるとかなら話しは別ですが、火傷など気を付けていらっしゃるし何も悪くないと思いますよ(^-^)

Mommy☆
酷いですね💦
アンタらに、いつ迷惑かけました?って思います。
しゃぶしゃぶいいですね♡🎵

退会ユーザー
えー、じゃあ私どうなるの😂
半年くらいに
しゃぶしゃぶの店連れて行きましたけど😂笑
みたん
ありがとうございます😭!そんな環境になったらいいなと私も思います😞