
育児休業給付金は復帰後も支給されますか?支給は月ごとですか?
出産後の育児休業給付金について質問です。育児休業給付金が振り込まれるのは、産後3カ月後からと聞きます。例えば1月末に出産し、給付金の初回振込が5月とします。その後、2カ月ごとに7月、9月、11月…と振込みがあるのだと思います。(違ったら教えて下さい。)
ここで、例えば一年の育児休業期間を取らずに9月に復帰するとします。そうすると、9月に振込まれるべき育児休業給付金はもらえるのでしょうか?そして、10月に復帰したとすると、11月の分は1円ももらえないのでしょうか?それとも1カ月分は振込まれるのでしょうか?
- つぅ(9歳)
コメント

ザト
仮にそのスケジュールで振り込まれるとすると、7月下旬から復帰前日までの分が11月に振り込まれるので、その分まではもらえますよ♪

ふくちゃんS
最後は日割り計算なので、復帰日前日までの分がもらえます。
なので10月なら11月にも多少でると思います。私は2回育休とりましたが、2回とも月末締めの支給月の10日前後支給でした。
会社によって、書類をハローワークに出すタイミングで支給日など変わる?かもしれません。
-
つぅ
そうなのですね、それを聞いて安心しました(^_^)ありがとうございます。初めての産休育休なので、どうなるか分かりませんが、安心材料が増えました。
- 9月24日
ザト
仮に10月から復帰の場合は9月下旬から復帰前日までの分が11月にもう一度振り込まれる可能性もあります💡