※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れん坊
子育て・グッズ

ミルクもオムツも抱っこしても何しても泣き止まない時ってありますか…?なんででしょう…😭

ミルクもオムツも抱っこしても何しても泣き止まない時ってありますか…?なんででしょう…😭

コメント

ふーこ

あるあるですよー😅
泣きやめー!!!ってめっちゃ思いつつひたすら立って抱っこしてユラユラしてました😊

  • れん坊

    れん坊

    やっぱり抱っこなんですよね…💦
    疲れてきちゃうと自分もモチベーションさがったりして辛くなります…💦
    ありがとうございました!

    • 2月21日
deleted user

ありましたー(T_T)
息子、未だにあります(T_T)
特に夜は寝るのが下手なのでずーっと泣いてます^^;

  • れん坊

    れん坊

    1ヶ月経てばいくらか変わるんですかね…💦
    うちの息子も寝るのが下手なんですよー、気持ちわかります(´;ω;`)
    ありがとうございました!

    • 2月21日
ゆんたん

暑いとか寒いとか、、痛いとかかゆいとか?ですかね(´;ω;`)

  • れん坊

    れん坊

    自己表現が泣くことだから分かりにくいですよね💦
    今の時期だと寒いとかもあるかもしれないですよね💦
    ありがとうございました!

    • 2月21日
やーちゃん

あるあるです😊
泣きたい気分なのかもしれませんね
たくさん泣いて疲れたらコテっと寝ちゃいますよ!

  • れん坊

    れん坊

    そういう気分もあるんですもんね…💦
    それまで自分自身が耐えられるかですよね…💦
    様子見ながらしてみます、ありがとうございました!

    • 2月21日
まめのん

参っちゃいますよね😭なんで泣きやまないの〜とこっちまで泣きたくなる…笑

大人しい子かな〜と思ってても魔の3週目にはいった途端そういうのが増えてへろへろでしたw

  • れん坊

    れん坊

    参っちゃいますー…💦
    実際に昨日は可哀想で私まで泣いてしまいました…💦
    泣いちゃいけないってのは分かってても涙が出てきてしまうんですよね…💦
    私もそんな感じでした!💦
    ほんとうに魔の3週目でした😭
    ありがとうございました!

    • 2月21日
deleted user

こんばんは*
何をしても泣き止まない時、何回もありましたよー!
病院で先生に聞いた事は「人間だからそんな気分の時もある」と言われてしまいました(;_;)
泣き声ずっと聞いてると精神的にも追い詰められますよね。。。

  • れん坊

    れん坊

    追い詰められました…💦
    里帰り中もあって、旦那とも離れているから余計に不安になり悲しくなりました…💦モチベーションも下がってしまい夜中は母親に任せてしまいました…!
    ありがとうございました!

    • 2月21日
さあこ

新生児期はそんな事ばかりでした( ;∀;)

眠かったり抱っこしててほしかったり
ただ泣きたい気分だったり色々理由も
あるんでしょうが大変ですよね-💦💦

私は一晩中抱っこしながら
部屋の中を歩き回ってました(;´∀`)

  • れん坊

    れん坊

    やっぱり皆さん通る道ですよね…💦
    本当に大変です…自分を責めないようにしてても責めてしまって自信がなくなっちゃいます…💦
    ありがとうございました!

    • 2月21日
ルシファー

ありますよ。
特に夜は泣いてばっかでした。
いつまで泣いてるんだ〜ってくらい泣いてます。
まだ、外の世界に出てきたばかりでどぅしたら良いのかわからないんですよ。

  • れん坊

    れん坊

    昨日がまさにそうでした…💦
    戸惑っていることもあるかもしれませんね…💦
    ありがとうございました!

    • 2月21日
*megu*

息子もその頃はそうでしたよ!
抱っこしながら泣き疲れて寝るのをひたすら待ちました😅忍耐勝負です😣

  • れん坊

    れん坊

    忍耐勝負ですよねー!💦
    抱っこは本当に重要ですもんね…💦
    頑張ります、ありがとうございました!

    • 2月21日
ぴーちゃん

漠然とした不安とか寂しさとかですかね?
ぎゅっと硬くおくるみで包んであげて、抱っこして歌ってたら泣きやんだり寝たりしましたよ!

  • れん坊

    れん坊

    里帰り中で今旦那とは離れて暮らしているのでそういうのも分かるんですかね…💦
    リラックスさせられるように頑張ります…!
    ありがとうございました!

    • 2月21日
あえこ

息子もありましたー!

ひたすらだっこしても泣くので旦那や母に抱いてもらったらすぐ寝たり・・・。
ネットで寝るコツを調べまくりました。(΄◉◞౪◟◉`)
おくるみをして寝かす。
抱っこしながらひたすら歩くが実績ありでした。

泣くのが仕事。お腹から出てきたばかりで何もかもが初めてなんだよねー。と思ってました。

  • れん坊

    れん坊

    私も母親に抱っこさせたら泣き止んだりしました…💦
    抱っこしながら歩いたりするのが実績ありなんですね…!
    耐えながら頑張ります…!
    ありがとうございました!

    • 2月21日
まみ

ママが好きすぎて困らせたいのかも☺️❤️
おっぱいのにおいとか
耳が聞こえてるからとか
暑い寒いとか
理由は特定できないけど…
そんな時期も終わってしまえばあっという間でした!

  • れん坊

    れん坊

    困らせたいのかー…💦
    そう考えたらたしかに楽ですね^^;
    あっという間に過ぎそうですね…💦
    もう少しで1ヶ月なので、頑張ります。
    ありがとうございました!

    • 2月21日
K S

本人もわからないこともあると思います。
とりあえず抱っこでゆらゆらですかね。

なんでと思わず、
新生児は泣くもの!
泣いても大丈夫!
まだまだお腹の中から出てきてばりなので、不安だったりもあると思います。

  • れん坊

    れん坊

    やっぱりそうですよね💦
    泣くのが仕事ですもんね(>︿<。)
    頑張って支えてあげようと思います…!
    ありがとうございました!

    • 2月21日