
つわりがひどくて日常生活が大変です。吐きつわりと匂いつわりのダブルコンボで、家事もできず申し訳ない気持ち。炭水化物が受け付けないのでアイスを食べ、炭酸水を飲んでいる。娘に愛情を注ぎたいがつわりと眠気がつらく、アドバイスが欲しいです。
つわりがほんとにしんどいです…。
現在2人目妊娠中なのですが、7週頃から
つわりが酷くなってきてます😭
1人目の時は軽い食べづわりだったので何かを
口にしていれば大丈夫な程度だったんですが
今回はどうやら吐きつわりと匂いつわりの
ダブルコンボのようです。。
お風呂に入る時の湯気でさえおえおえして
しまい汚い話しになりますが2日に1度
ペースで入るような状態です😓💦💦
洗濯物の匂い、食器洗剤の匂い、
匂いと言う匂いが無理で家事も
主人に任せっきりで本当に申し訳ないと
思っています(泣)
食べる物も炭水化物を受け付けないので
口当たりのよいアイスなどを食べて
どうにかしのいでいるんですが…
あとはひたすら炭酸水を飲んでいます!
あと2ヶ月もしないで1歳になる娘がいて
2人目が産まれるまではたっぷり愛情を
注いであげたいと思っていても日中は
つわりと眠気が酷すぎてまともに遊び相手を
してあげることすらできません。
望んでいた2人目なのに予想以上の
つわりで参ってます。
こうすれば気が紛れた!
◯◯を食べ飲みしてどうにか誤魔化してた!
等のアドバイスがあれば教えて下さい😭😭
- つーちゃん(6歳, 8歳)
コメント

chiii
気持ちが悪い時はポカリを飲むとマシになりました!
つわり中は引きこもりがちですが、少し外の空気を吸うと気分転換になります😄

だいちゃん
私も2人目は匂いづわりがひどいです😱
つーちゃんさんと同じくほとんどの家事の匂いがダメです💦
マスクして鼻にティッシュ詰めて家事してます😂
食べ物はフルーツとかどうですか?
冷たい炭水化物もダメそうですか?
私は飲み物が飲めなくて、がぶ飲みメロンソーダしか受け付けません😱
着色料も砂糖もやばそうですが、それしか飲めないので飲んでいます💦
-
つーちゃん
マスクして家事にトライしたことがあったんですが、マスクの匂いすら受け付けなくて困ってました💦鼻にティッシュ詰める発想良いですね😁!
オレンジ等の柑橘系なら食べられます✨冷たい炭水化物もダメなんです😭😭自分なりに色々試したんですが今のところ柑橘系フルーツ、炭酸飲料、さっぱり系のアイスぐらいですかね…😓栄養が偏りすぎて心配になります😓- 2月20日

まま
私も吐きつわり匂いつわり
がひどかったです。
その後に食べつわりや頭痛がきて
やっと最近落ち着いてきました😭
お風呂も湯気とシャンプーなどの
匂いがとてもキツかったです。
検診の時の病院の匂いも無理で
毎回病院で吐いてました(笑)
外の空気を吸うとましになったり
氷枕や熱冷ましシートなどで
頭を冷やすと吐き気がましに
なっていました。
それでも吐くときは吐いてましたし
やっぱり耐えるしかないです…
いつか絶対ましになるので
頑張ってください!!!
-
つーちゃん
つわりが酷くなってからまだ病院に行ってないので1週間後の検診が怖いです…😰
そうですよね!いつか終わるし赤ちゃんが元気に育ってくれてるんだってことをバネに気合いで乗り切りたいと思います💪🏻✨✨- 2月20日

もえぎ
私も現在進行形でそんな感じです。
少し落ち着いてきましたが😅
冷やしたフルーツが結構スッキリして食べやすかったですよ。
あとはグミとか小魚アーモンドとかでごまかしてます。
あとはひたすら寝てます。息子には申し訳ないなぁと思うのですが、しんどくって😭😭一人遊びさせてごめんよ…
-
つーちゃん
柑橘系のフルーツめっちゃ食べてます😂グミ好きなので食べてみたいと思います✨✨
わたしも娘が1人遊びをしてくれるので横になりながらチラチラ様子を伺ったり、録画してあるおかあさんといっしょをひたすら見せて1日過ごしてます😓🙌🏻- 2月20日
-
もえぎ
ここ数日はチョココーティングされたアセロラのグミを見つけて食べてましたよ( ̄∀ ̄)
私は食べづわり兼吐きづわりなので、比較的食べれる物が多いのですが💦
申し訳ないと思いつつ、治ってからしか遊んであげられないですよね😱
あとは外に出ると空気が冷えてるせいか楽になるので、支援センターには行くようにしてます😭私は喋ってると気がまぎれるので…- 2月20日
-
つーちゃん
アセロラグミ美味しそうですね〜😳✨✨
どうしても主人が仕事の日は引きこもりがちですがわたしと娘の気分転換も兼ねて近所を散歩しようかなって思います😌- 2月20日
-
もえぎ
あとはUHA味覚糖のグミサプリも柑橘系の味なので、サプリメントの代わりに食べるのもアリかと思います😃
今気づきました!1人目のお子さんも、お腹のお子さんも近いですね✨✨
お互いなんとかつわりを乗り切りましょう💕- 2月20日
-
つーちゃん
色々参考になります💓💓
偶然でも親近感わいて嬉しいです😆✨
頑張って乗り越えて可愛い我が子と対面できる日までマタニティライフ楽しみましょうね😊!- 2月20日

ゆーまま
二人目だと大変ですよね😵💦
わたしもつわりがひどかったです。
何を食べても吐いてました。
1日最低でも3回は😅
匂いもダメで主人のご飯も作れず。
主人に思いっきり甘えてました(笑)
フルーツやアイス、炭酸水飲んでました。
あとは食べたいと思ったものを
口にしてました〜
-
つーちゃん
娘の相手をまともにしてあげられないのが申し訳なくて…😭😭
主人が普段から家事育児をよくやってくれる人なのでつわり中はほとんど任せちゃってます💦
わたしもフルーツ、アイス、炭酸飲料が三種の神器みたいになってます(笑)- 2月20日

きむら
つわり辛いですよね、
上のお子さんがいらっしゃるということで、ゆっくりもできないですしね…😢
私は1人目なのでひたすら寝ていられましたが、つわりは同じ状況でした!
全ての匂いが無理、お風呂の湯気も無理でお風呂に入れず、食べ物はアイスか炭酸水か氷しか食べれず…ベッドから動けなくなり仕事も2ヶ月休み、5キロ痩せました。
そんなときに、突然「オロナミンCが飲みたい!!!」となり、夫に買って来てもらいました。
飲んで少しすると、先程までの気持ち悪さがなくなり、久しぶりにすっきりした気持ちになった感動を今でも覚えています!
糖分とカフェインが入っているので、あまりおすすめはできないですが、本当に辛いときの救世主でした!オロナミンCには本当に感謝してます😭笑
あとは窓際に座り、ひたすら外の空気を吸ってました!
辛いですが、少しでも楽になっていくといいですね😭
長文失礼しました。
-
つーちゃん
1人目の時は凄い軽いつわりだったので逆が良かったな〜なんて思っちゃってます😂🙌🏻
オロナミンCは普段から好きで、似たような飲み物だとドデカミンをよく飲んでました!(笑)
でも糖分良くないよなぁ…って感じで無糖の炭酸水で誤魔化してます😰
きむらさんが仰るように本当にどうしようもないと思った時の救世主として側に置いておきたいと思います😆💓- 2月20日

mei
初の妊娠で私も悪阻に
苦しんでいます( ; ; )
最初は食べづわりだったのに
今週に入って
吐きづわりで
トイレから出られず
まともに仕事ができません…
けど、空腹だと悪化するので
白いご飯は食べられず
オレンジ、ゼリー、炭酸水、アイスの実で乗り切っています😢
わたしも何か軽くなる方法あれば知りたいです(TT)
-
つーちゃん
わたしも炭水化物を受け付けないのでフルーツ、炭酸水、アイスの実ばかり食べ飲みしてます😭😭
グレープフルーツが結構さっぱりしてて食べやすいのでオレンジとグレープフルーツを交互に食べてなんとか生活してますが…😓
あとは他の方から頂いた回答の中にポカリやグミが食べ飲みしやすいとあったので試してみるつもりです😊
つわりってほんとしんどいですけど、いつか終わりが来るんだと前向きにお互い頑張りましょうね😢💓💓- 2月21日
-
mei
ありがとうございます( ; ; )
ポカリ、グミ、グレープフルーツ
私も試してみます😢💓
悪阻お辛い方が
同じようにいらっしゃって
少し心強いです😢
頑張りましょうね😭💓
返信ありがとうございます😢💓- 2月21日
つーちゃん
ポカリ良さそうですね!試してみたいと思います!
かなり引きこもり状態です😓
今度娘と一緒に近所の公園にでも行ってみます☺️