
コメント

ママリ
まだうちはまとまって寝ないので2〜3時間とかで起きちゃったりしますが😥
よく笑ったり声を出すようになりました😍
機嫌がいいとずっとあーうーとか喋ったり私が笑うと子供も笑います♡
顔も人が動いたり声がする方を向いたりします👶

yu--☆
うちの子はもうすぐ3ヶ月になりますが、2ヶ月入る前あたりからクーイングが始まりましたよ😉
機嫌がいいとニコニコしながら「アクー」って喋っているので、そのようなときは同じようにアーとかクーって言ってお喋りしてあげてます✨
顔を近づけて笑顔で話しかけると子供も嬉しいみたいで声出して笑いますよ☺️
あとは、鏡を見せると映った自分とニコニコしながら喋ったりします😂
2ヶ月過ぎたあたりから昼間起きてる時間が増えて、そのぶん夜に寝るようになったので昼間起きてる時間に遊んであげたり、寝る前にスイマーバとかやると疲れて寝てくれますよ❤️
-
ichan12
今もあーうーなど声を出しますが、泣く直前くらいに出すので、泣く前の声なのかな?という感じです😭声出して笑うというの早くみたいです!鏡みて笑うなんて、視力がいいんですね👀!
スイマーバ先日買いましたが、まだ未使用です ⍤⃝ !何分くらい使用されますか?- 2月20日
-
yu--☆
もう少したったらクーイングでコミュニケーションとれるかもですね😉
抱っこしながら姿見とかの鏡を見せるとママの顔も映るのでニコニコしますよ☺️
スイマーバは2〜3分で、長くて5分ぐらい泳がせてます!- 2月20日
-
ichan12
そうですね!楽しみです❤︎
たまに鏡みせたりしますが、全然違うとこ見てます😭笑
スイマーバ今度使ってみます!怖がらないといいけど、、😅- 2月20日

EHまま
2カ月なら無理に遊そんで起きてる必要はないような気がします。
うちの子はほとんど寝てましたよ💡
起きてる時はおしゃべりしたり、ちょっとあやすぐらいでした。
3カ月くらいでいろんなもので遊ぶようになり、喜んだりするようになりましたよ🌟
-
ichan12
たくさん寝てくれるのはいいのですが、日中は抱っこして揺れてないと寝てくれないので、起きて遊んで楽しんでくれるなら、そちらの方が親の勝手ですが楽なので、、(*_*)
- 2月20日

tobe
すごくおしゃべりになりました😊
よく笑います!お腹にチュウしまくるときゃぁ〜〜😆て笑いますw
起きてる時間は長くなりましたが、機嫌がいい時がすごく増えました💕
夜も完母ですが、7時間はまとまってねてくれます✨
-
ichan12
そうなんですね!声も出すんですね!
今は顔は笑いますが、まだ声まではあーうーくらいです。でも一昨日かな?寝てるときにキャハハッと聞こえて顔見たら笑顔だったので、それが起きてるときだったらいいのに!と思いました ⍤⃝ 7時間ですか!うちは完ミですが、今は長くて4時間半ほどの睡眠です😌- 2月20日
-
tobe
1ヶ月くらいは4時間ごとでした(>_<)
2ヶ月になって、すごく楽に感じるようになり、余裕もでて益々可愛く感じます💗- 2月20日
-
ichan12
1ヶ月でも4時間ごとだったんですね!凄い!日中はまだ3時間です ⍤⃝
夜7時間寝てもらうために何かされましたか?たくさん飲めるお子さんなのでしょうか^_^?母乳だと量は分からないですよね(*_*)うちはミルク120🍼飲んでますが、そろそろ足りないという日が増えてきました😅- 2月20日

森の人
ほとんど寝てます!笑
でも起きてる時はあーとかうー?とか声がたくさん出るようになって来たり、足の力が強いのかばたばたして寝相がものすごいです😂💦笑
夜は寝る時4時間、5時間ぐらい寝ますが、だいたい3時間起きぐらいです(´・_・`)
-
ichan12
うちの子も眠たがりなんですけど、抱っこしたままじゃないと寝てくれないので、眠気飛ぶくらい楽しく遊んでほしいです笑
そうですか〜(*_*)ミルクもそろそろ足りないときがあって、量が増えてきたので、夜中1回飛ばしをしたいのですが、何せ寝るのが下手なもので、お腹空いてなくても目が覚めて泣いちゃう子なんです😭夜中何度も寝かしつけで、、それも本当にたくさん遊べばぐっすりいくのかなとか考えたり、、(*_*)- 2月20日
ichan12
そうですか!うちはミルクなので今は夜長いと4時間半くらいの睡眠のあと一度ミルクでまた3時間ほど寝ます😴
みなさんの回答みていると、笑うというのが2ヶ月で1番みられる成長みたいですね!楽しみです^_^❤︎
ママリ
私もミルク寄りの混合なんですがミルク飲んでも寝ない時があるんですよ😭寝る時は5時間くらい寝てくれますがまだ数回ですね😥
笑ってるだけでこっちも幸せな気持ちになりますよ😍💓
ichan12
うちの子もそうですが、眠いのに寝るのが苦手なんでしょうか?お腹空いてないのに目が覚めちゃって、自分では眠りにつくことができないから泣いちゃうとか 😭?うちはそんな感じなので夜中2時間寝て、泣いて起きて抱っこしてあやすとまた1時間寝てついにミルクみたいな感じです💧
声もたくさん聞きたいです❤︎
ママリ
眠りが浅いのかもしれないですね😭
さっきミルク飲んだばっかりなのにすぐ起きたりして泣いたりおっぱい探して顔をスリスリしたりするのでおっぱいあげるとすぐ寝て…という感じで💦
まだ満腹中枢も完成されてないとか聞くので2ヶ月だし焦らずやります😌