※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーちゃん
雑談・つぶやき

旦那の頼りなさに愕然とする。出生届出すのに母子手帳いるなら昨日帰る…

旦那の頼りなさに愕然とする。
出生届出すのに母子手帳いるなら
昨日帰る前に言ってよ。

今日になって送ってってさ。
うち動けやんからお母さんにしてもらわなあかんし
上の子もおるのにさ。

そういう事何も考えてないし。
義母、義祖父母、義祖母の妹一家が
密集しておるから甘えてって言うか
自分で判断せんと流されとるからな。
本当に後1年を目処に離れた所引っ越す!

コメント

むちこ

うちの旦那も実家暮らしで周りも親族だらけ、挙句に義母は心配性の過保護なので見事に甘えまくってます😂
何も考えてないアホでめんどくさがりです😂
私も早く引っ越したいです😭

  • みーちゃん

    みーちゃん


    同じですね😓
    一人っ子で周りが女ばっかで
    何でも先にしちゃうので😅
    うちの所は義母より義祖母が
    何でもするのでダメです💦

    近くにいる限り自立しないですよね💦
    早く自由になりたいです😓

    • 2月20日
  • むちこ

    むちこ

    うちの旦那は男兄弟ですけど、義母がまだ若いのでバリバリ動きます(´・ω・`)
    義祖母も高齢なのに徘徊紛いに動き回ってますし( ´_ゝ`)笑

    なんだかんだ私のことも世話してくれますけど、自分も甘えちゃうし早く離れて自分達の生活をしたいですね😭

    • 2月20日
  • みーちゃん

    みーちゃん


    大変ですね😓
    うちの実家にも独身兄2人いますが
    実母が何でも動くから自立出来てないです😓

    母親がどう動くかが大事ですね😅
    じっとしてほしいですね💦


    やっぱり近すぎると
    嫌な面も見てくるのである程度の
    距離ほしいですよね😫

    • 2月20日
  • むちこ

    むちこ

    すみません、下に返信してしまいました😱💦

    • 2月20日
むちこ

母親がいると何もしなくなりますよね(´・ω・`)

今日なんて旦那が体調不良で仕事休んだら自分も仕事休もうとして何で?って思いました🙄
同居でもこちらはこちらの世帯なのであまり干渉しないで欲しいです😫

味噌汁持って来れないくらいには離れたいです😂

  • みーちゃん

    みーちゃん


    小さいうちからの習慣大事ですよね😅
    ある程度自立はできるように
    子育てしたいと思いました😂

    意味分からないですね😲
    結婚したんだからお互いが
    別世帯と言う意識持ってほしいですよね😓


    高速乗って2時間は離れたいです😢笑

    • 2月20日
  • むちこ

    むちこ

    私も自立できるような子育てを目指します😂

    あまりにも世話になり過ぎて旦那はまだ息子で私は嫁じゃなくて養子か!って思いました😫

    高速で2時間がちょうど私の実家ですけど本当に丁度いい距離ですよ!✨

    あ、ベストアンサーありがとうございます😊

    • 2月20日
  • みーちゃん

    みーちゃん


    女の子でも男の子でも
    何でも親がするのはダメだなって思いました😢
    今は男の子も家事できるように
    男の子産んだらしたいと思います😂


    そんなですか?😅
    ちょっとん?てなりますね💦


    私も実家まで3時間なので
    実家まで1時間ぐらいで
    義実家も1時間半とか2時間以内の
    中間辺りに住みたいです😘
    最初は実家と同じ市内が
    よかったですがそれだと実母と
    ケンカになりそうなので近すぎて😂

    • 2月20日
  • みーちゃん

    みーちゃん


    こちらこそ愚痴聞いてもらって
    ありがとうございます😘

    • 2月20日