![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![二児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
二児ママ
Tシャツ、ロンT、ユニクロのスパッツ!
が、保育園スタイルですね‼笑
![兄妹mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
兄妹mama
保育園によっても違うと思いますが、うちは上下分かれてる物と言われました🙌
確かに可愛いもの少ないですが、すぐに服真っ黒になって帰ってきますよ😂💦うちの保育園は歩ける前から砂場に座らせてくれてたりしたので、たくさん砂がついてました👌
量はバックに4着くらい入れてました🙌
-
もも
そうなんですね!
とりあえずちまちま、スパッツみたいなズボンでも揃えようかしら☺️
確かに保育園でオシャレしてもしかたないし、安くて丈夫なものにします☺️- 2月20日
![ゆずきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆずきち
結構服は必要になるかなと思います
洗濯を毎日して乾けばそんなに量買わなくてすむのですけどね😊
着せやすい服なら大丈夫らしいですがこれから大きくなって自分で着れる服にしてくださいと言われました👍
-
もも
子供産まれてから洗濯増えました。小さい、ちまちま服がたくさんw
天気が良い毎日だけじゃないし、おおめに準備が良さそうですね!- 2月20日
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
おお、チャックもボタンもか、、
カーディガンとかもダメなんですね、、
今ある服、ほとんどダメかもです😂😂😂
H&M、通販してみます❤️
![ぷぷぷ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷぷぷ
最低でも各10着くらいは必要になってくると思います‼︎うちのところは多いと0歳児は1日5回くらい着替えてきてます‼️
姉のところは3歳児になっても同じくらい着替えてきてるって言ってました‼︎
保育園によって着替えの必要数も違うと思いますが、0歳児はまあ汚します‼︎笑
冬になるとアウターも洗い替えいります🤣
-
もも
まじですか!大変ですね、、、
うち、未だにめちゃ吐き戻すのでたくさん必要そうですσ^_^;
アウターも洗えるのじゃないといけないんですね💦- 2月20日
もも
やはり!笑
フードつきはNGと聞いたことあるんですが、そんな感じですか??
ユニクロ、男の子もののほうがシンプルでカワイイ気がします。
女の子ものって、花柄であればいいんでしょ?みたいな感じで、、、笑
二児ママ
フードやチャック、ボタンはダメでしたね!!
無印良品、UNIQLO、H&Mにとてもお世話になってます\(^^)/