
コメント

mama\( ・ω・ )/
地元がそっちです!
駅付近は聞かないですが
私は川田にある塩路内科行ってました!
小児科もあるので!

はるママ
高丘医院にいってます!
健診や予防接種の時間も普通の診察とは別の時間なので
感染のリスクは少ないですし
ネットで予約できるので
待ち時間も全然です!
ただ先生の話は長いですが、、笑
-
PPPP
長いんですねww参考にします☆
- 2月21日

ミチ
私も吉田付近に住んでますが小児科は橋村医院に行ってます。駅近の友達も行ってますよー。
吉田駅から歩いても10分もかからないと思います😊
内科も一緒なんで大人の患者さんも多いですが近さで考えたらそこが1番良くて😅
知ってたらすいません。
-
PPPP
橋村医院、初めて聞きました!!
今通ってる小児科は月齢が低かったり感染症の疑いがあると別の待合室で待たせてもらえるのですが、内科と一緒になってる小児科は、どんな症状でも月齢が低くても大人と同じ待合室ですか?- 2月22日
-
ミチ
うちの息子は予防接種と急な高熱とか出た時しかこの病院に行ったことがないので別の待合室に通されるとかまではわからないです。
もしお近くでしたらぜひ聞いてみてください。
答えになってなくてすいません💦- 2月22日
-
PPPP
ちなみに急な高熱の時は普通の皆がいる待合室でしたか?
- 2月22日
-
ミチ
そうですねー。特別には対応してもらってないです。まぁ39度、インフルでもなかったんで😅
- 2月22日
PPPP
私、新石切まで小児科に行ってるんですけど、月齢の低い息子を連れて行ったり高熱でインフルエンザの疑いがある場合、個室の待合室で待たせてくれるのですが塩路内科も同じような感じですか?