
立会い出産で後悔した方いますか?旦那と話し合い中。感動したいけど痛みや恥ずかしさで躊躇。妊活に影響は?皆さんはどうでしたか?
立会い出産で後悔した方いらっしゃいますか?😅先日、看護師さんから「旦那さんに立会いしてもらうか話し合ってね」と言われ、2人で考えているのですが。。
私としては、どちらかというと立会いしてもらって一緒に感動したい気持ちがあります😊
けど、出産時の痛みで嘔吐したり、いきんだ時にオナラや便が出てしまい旦那に見られたと言う話を聞くと躊躇します💦
旦那としては、元々出血等がすごく苦手なので出産に立会ったら感動どころではなくなる、倒れるかも。。なんて言っています😓
確かにそれはあるなと納得出来る感じです笑。
何よりも、立会いした事で2人目を妊活するのに支障が出ないか心配です😅
皆さんはどうでしたか?
- はる(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

みずき
まだまだ私も先の話ですが、立ち会い出産はなしにしました!
友人があんだけ痛い思いしてるのに横で頑張れ!と言われたら腹がたつし、看護師と先生だけで十分だったと聞いたので(笑)
個人的には外で待っていてもらいたいです✨

なち
うちもおんなじ感じでしたが、立ち会ってもらいました!2人目妊活にも問題ないですよ(*´ω`*)
-
はる
妊活に問題が無いなら旦那に頑張ってもらいたいです!笑
なにせ1人じゃ心細くて😅- 2月20日

なかみ
うちの旦那も血とかは無理なタイプですが周りに立ち会った方がいい!って言われて立会いました😊
私も便が出てしまってたようですが💦
でも旦那何も言わず、息子が産まれて号泣😭これから出産控える友達などに立会い進めるぐらい良かったようです✨
今でも仲良し。子供生まれて回数は減りましたが性行為はありますよ💕
-
はる
旦那の友達も立会いをすごく進めていたので、そんなに良いものなのか!と私が乗り気になったけど旦那は渋っています😓私も一緒に感動の号泣したいです笑。- 2月20日

sia
うちは立ち合いするとか話してなかったですが旦那は立ち合いする気満々だったみたしです笑
陣痛きてから吐きまくって酷い姿見せちゃいましたがその後変わりなく娘のこともわたしのことも大事にしてくれています。
出血などは苦手ではないのでそこはわからないですが旦那は感動して泣いてました笑
わたしはやっと終わったーって感じでしたけど😭😭
-
はる
素敵な旦那さんですね✨
やっぱり皆さん号泣されるんですね 笑。もう少し説得してみます👍- 2月20日

M
私は立ち会って貰いましたよ☺︎
陣痛で大変な時、腰をマッサージしてくれたりとっても助かりました!
最終的に2人して汗がすごくて、助産師さんにパパも1人産んだ?笑と笑われました😂
そのくらい一緒に頑張ってくれていい思い出です‼︎
立ち会いだとどう頑張っても少しは血が見えてしまうと思うのでその辺は話し合った方がいいと思いますが、一緒に頑張れるので立ち会いはおススメです😊
-
はる
パパも頑張ったんですね🤣笑
陣痛中の腰マッサージ、すごく助かるって言いますよね😊私1人ではとても心細いのでなんとか前向きに考えてほしいです✨- 2月20日

あや
うちの旦那も血が苦手とかで立ち会いたくないと言ってましたが、、
里帰り出産で、陣痛きてLDR室で母や妹が介護してくれててw
旦那は2時間かけて駆けつけてくれました😂そのときはもぅ息んでる最中でしたが、立ち会いたくないと行ってたものの看護婦さんたちに連れられ結局立ち会いでした!
シートをかぶせて下半身は見えない状態でしたよ!!なのでそんな見えるってことは無いみたいです!!
まぁ胎盤だすときになぜか血が反対に飛び散って旦那にかかったんですが、、ww旦那は嫌な顔せずお疲れ様!大変だったねと言ってくれました!
普通そんなことないしよほど大丈夫だすよ!
-
はる
素敵な旦那さん✨
出産に間に合ったのも奇跡的ですね😳
土壇場で立会いっていうのも
有りなんですね👍笑- 2月20日

こはね
旦那さんがお産直前にお股に行くことはないと思うので、便は気にすることないと思います!
-
はる
病院によって違うのでしょうか?💦私が通っている病院には確認していないのですが、そういうブログ等を見かけてしまったので。。でも気にする事ないならもっと積極的に説得してみます👍笑- 2月20日
-
こはね
へその緒を切ったり、最後の処理の際ではないでしょうか?
基本的に全開になっていきみ始めた時に股のところに行くことはないと思います。邪魔になるだけですので!- 2月20日

ちいちく
1人目立ち会いしてもらいました。
陣痛の痛みに叫びまくったり旦那に指図したり…便もでました(笑)が、でて来た瞬間は感動しました✨
支障なく2人目も授かり、また立ち会いしたいと言ってくれています。
-
はる
2人目も立会いと言ってくれるんですね😳素晴らしいです✨そういう言葉を言われたいです笑。- 2月20日

ゆーママ
私は立ち会いしてもらいました😌
私の旦那も出血等見るのが苦手で「立ち会いはしたくない、見たら倒れる」と豪語していましたが私のわがままで立ち会いしてもらう事になり結果的に「自分が想像してた血の感じじゃなかったし、出産に感動した。立ち会いして良かった」と言ってもらえました✨
嘔吐したりおならや便は私自身なかったですが出産時より陣痛の痛みでそんな事全く気にしなくなくなります笑
-
はる
そうなんですね😳うちの旦那と同じ事をおっしゃってるのに、実際は感動してもらえたなんて。。✨少し希望がもてました😁- 2月20日

たにぼー⭐
私は最初は立ち会ってもらうつもりなかったんですが、近づくにつれて怖くなってきて、やっぱり一緒におってって言いました(笑)
確かに普段の自分じゃないのを見られるのは嫌でしたが、それを見て旦那は「見るの辛かったけど感動した」っていってくれました😌
二人目の妊活に支障はないですよ😆
まぁまだ二人目は考えてないですけど😁
-
はる
そうですよね😫私は既にビクビクしていて、1人で乗り越えるには心細すぎるので立会ってほしいです😓やっぱり感動してもらえるんですね✨- 2月20日

みきたん
立ち会ってもらおうと思い、入室してもらいましたが、私が気にしすぎていきめず、出てもらってから産みました。第二子はできたらみて欲しいと思ってます。そんなに何度もあることではないし、良い経験になればと思ってます。本人は怖いそうです。
-
はる
やっぱり怖いんですか🙄💦
ママさんから気になって出てってもらうなんて事もあるんですね👍- 2月20日

はる
立ち会って貰いましたよ!
陣痛中もずっと腰をさすってくれて
出産の時も汗を拭いてくれたり
こまめに水を飲ませてくれたり
凄く助かりました!
何より凄く心強かったです♪
最後まで臍の緒を切るのを
戸惑ってましたがいざその時に
なると普通に切ってました(笑)
むしろ親に見られるのが嫌で
親は外で待機させてました(笑)
-
はる
そうですよね、心強いですよね😆臍の緒を切るのは確かに戸惑いそうですね 笑。
うちの旦那は いや、それはちょっと。。って断りそうな気もします😩立会いって親も入れるんですか!それは私も嫌です!笑- 2月20日

まぁ
病院によるのかな?
立ち会う時って頭の上にいるので、嘔吐以外は見られないと思います。
命がけで産んだところを見せてやるべき。
そういうとこ(嘔吐とか便)もいつか介護するようになるかもしれませんから、夫婦なら別にいいじゃんと思います。
-
はる
そうなんですか!頭の上からなら見えなそうですね✨
いつか介護をするのはお互いわかっているのですが、まだ女性として見られたい気持ちが勝ってしまいます笑。- 2月20日

さる
うちは立ち会ってくれてかなり感動してましたし、かなり尊敬してくれて義理の両親にも電話で嫁が頑張ってくれた!!すごかった!上手なお産だったって助産師さん達がほめてた!とかべた褒めの電話してました💕
なんだかんだ言って側にいてくれるだけで心づよかったし安心しました。
多分💩もでてたかもしれませんけど(笑)
妊活支障どころか性欲全快でしたよ💦
頑張ってる姿みて女としてみれなくなる旦那さんなんて、私はそんなもんなんやな!と思います。
どんな姿でも愛情が変わらないのが本当の夫婦と思いますよー🤗
-
はる
とっても羨ましいです〜🤣
私もべた褒めされたい!笑
確かにどんな姿でも愛情が変わらないのが夫婦ですよね👍- 2月20日

あーか
私の周りは結構立会い後悔してる旦那さんが何人かいます。。
どの方も奥さんは全く後悔してないというか、するのが当たり前!って感じだったみたいです。
1人は立会いのトラウマからのレスですれ違いが始まって産後のホルモンのバランスで旦那さんにたいして冷たくなったりイライラしたり当たることが増えて今の離婚協議中です(´・ω・`;)
そういう話も聞いてたので、本人が乗り気でない限りは立会いやめようと思って、本人があまり乗り気じゃなかったので立会いませんでした(・ω・)/
結構ママリだと立会い派の方が多いし、その後も大丈夫!!って方が多いように感じますが、そうじゃない人もいますよねo(>_<*)o
-
はる
やっぱり立会い後悔してる方もいらっしゃるんですね🙄💦それも1つの要因で離婚なんて。。悲しすぎます😭まだ時間があるのでじっくり話し合いたいと思います!- 2月20日

退会ユーザー
血が苦手なら、ご主人倒れるのでは?そしたらすっごい迷惑ですよー💦血が苦手な人がほんとのほんとの生まれたての赤ちゃんを見て感動するとは思えません。正直かなりグロいですよね🙄
うちは妊娠する前からその話をしていますが、夫は血や手術映像なんかは苦手で気持ち悪くなる人なので立会いはしません✨いてもなんの役にも立たないし、何時間かかるかわからない出産ですからね、仕事しててくださいって感じです😂休日なら近辺で1人そわそわしててくださいって感じです。笑
私はご主人自らが望んでいないのであれば立会いは止した方がよいんじゃないかなぁと思います。
「一緒に感動してほしい」という思いってエゴなので、ご主人が感動しなかった場合に攻める気持ちが少なからず出てきてしまうからです。動機が良くないですね…。
ちなみに、友人はそれで後悔したタイプです😅
-
はる
確かに倒れたら迷惑ですよね🙄💦私はまだ生まれたての赤ちゃんを見た事が無いんですがそんなにグロいんですか!衝撃的です!💦確かに産後、旦那が感動せずに引いていたら。。私、キレてしまうかも。。- 2月20日

マチコ
私自身がものすごく血が苦手なので、旦那さまの気持ちもわからなくないです、、、
自信がない、という気持ちが強いのだと思います。
(我が家はまだまだ先ですが、立ち会いするかどうかは旦那本人に任せてます。貴重な経験だから立ち会ってみてもいいんじゃない、と思いますが、私自身はたぶん旦那より助産婦さんとかのほうがめちゃくちゃ頼りにすると思うので笑 いてもいなくても、旦那に任せる感じです)
産院によっても旦那さんには頭がわにずっといさせることもあれば、いろいろとお世話させたりとか手伝ってもらったってとこもあったり、、ケースバイケースなんですかね?
出産予定の病院に、話を聞いてみてもいいかもしれませんね!(できれば夫婦そろって)
-
はる
そうですよね、苦手なのに立ち会わせるのも可哀想ですよね💦ママリで色んな意見を頂いてとても参考になりました!病院に相談すると言う考えが全くなかったので、旦那と2人で行ってきます✨まずはそこからですよね😊- 2月20日
はる
え、そうなんですね😳💦
腰を押してもらったり、お水を用意してもらうのにも旦那は必要だと思っていました!笑