
ジャンパルーはいつから使えるか気になりますが、赤ちゃんの動きを見ていると、まだ座っていないようです。ジャンパルーを使うと景色も変わるので良いかもしれません。
ジャンパルーっていつから使えるんですか??
腰は座ってなく、首はもう完全に座ってます。
足の力がお腹の中にいる時から強く、最近は座って抱っこするともう立っているのを支えているような形です😅おふろでもよく蹴られるし、泣いてる時なんかどんどん音をたてながら床をけっています。
でも腰は座っていないので、どうなのかなとおもい...
ジャンパルーを使うとやはり見える景色も違うからいいのかなとか思ったりします。
- ぷぅ(7歳)
コメント

モカ
首が完全に座っている事、ジャンパルーへ座らせた時に床に足がつく事です!
うちも持ってますが、4ヶ月頃から使いはじめましたよ‼️

pandamania_haru
うちは3ヶ月位で首はすわった時に使い始めましたよ😊
ただ腰もすわってなくて足も届かないので、5分とか10分とか短時間の使用ですけれど、周りのおもちゃに興味をもったり本人は楽しそうです。
娘も足の力が強く支えて立たせると喜ぶので、ぷぅさんのお子さんにも良いかもしれません。
首がしっかりすわっているなら始めてはいかがですか😄
-
ぷぅ
やっぱり楽しそうなんですね😄
ありがとうございます😄
買うことに決めました🤩
子供が楽しんでいるの、笑っていることは、とても幸せですもん😻- 2月20日
ぷぅ
足がつくかも大事なんですね😅ベビザらスなどの見本などに座らせてみたいとおもいます😄もうすぐ4ヶ月なのでそのあとに...
丁寧にありがとうございます😄