※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みつきママ♡
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんが離乳食を拒否する問題について相談中。旅行前に初めて市販の離乳食を試し、拒否された。おすすめの食材や対処法を知りたい。

離乳食についてです😣もうすぐ9ヶ月の現在モグモグ期です!5ヶ月から離乳食をはじめて、ありがたいことによく食べる子で今まで残したことはあまりありません!また、不器用ながらも手作りで作ってきました😊3.4月に旅行の予定もあるため、慣れるために今日初めてBFを食べさせてみたのですが、今まででは考えられないくらい拒否されて😭😭普通に食べてくれるものだと思っていたので焦っています😥ちなみに、WAKODOの洋風セットをあげました。普段出汁で煮たりと薄味なため、味が濃いかった?かなと思ってみたり、、(´・_・`)そこで、このBFは食いつきがいいよ!等おススメありましたら教えてほしいです😣😣よろしくお願いします!🙇‍♀️

コメント

‪‪❤︎‬

うちの子は和光堂まったく食べません(^_^;)まずいからか、、、
メーカーによって味が違うのでキューピー・森永・ピジョンなど試すといいですよ!

はち

キューピーの瓶の離乳食はどれも食いつき良かったですよ!
瓶なので鮮度がいいのかな?(*^^*)

りゅうりゅう

赤ちゃん本舗やインターネットで「おふく楼」のベビーフード買っています

原材料も安心ですし、うちの子は大好きです✨

MaaaaD

出かける時は
キューピーのプラスチック容器120g
を食べさせています(^^)
そのままでも温めても美味しいので
普通に食べてくれます!

さわこ

うちはどれも食べず諦めました。今でも外食のものはほぼ食べれません。
旅行の時もちっさいガスコンロを持っていって湯で野菜を作って食べさせてました…
もしBF食べてほしかったら手作りも今から結構な味付けをしていかないと食べないんじゃないですかね?
BFって結構な塩使ってると思うので。
ご自分でBF食べてみて同じよう味の濃さを覚えて作っていくといいと思いますよ😃

ami

わたしもだいたい手作りですが、たまにはベビーフードも!と思って今日初めて7ヶ月〜のキューピーの瓶のもの、試してみました♡
味はコーンリゾット🌽です。
まだ7ヶ月に入ったところでお粥に野菜やしらすを混ぜたものばかりだったので、食べてくれるか不安もありましたが…

娘は気に入ったようでパクパク食べてくれて完食しました😆💖
確かにわたしが味見してもおいしいと思いました!

なのでキューピーシリーズ
一度試されてはどうでしょうか🌷