![sana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![3人のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人のママ
うちは全く執着なく、
09ヶ月で卒乳しました😅
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちはミルクでしたが1才頃からもう卒業して今はほぼ大人と同じ食事してます^_^
![すいか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すいか
むしろ私は後輩なのですが、うちも一歳になりましたが授乳増える日たたあります…😭
4月から保育園なのにどうしよう…
でも保育園の先生に先日面接で相談したら、あー、皆さんそんなもんですよ〜〜大丈夫で〜〜す😌ていわれて、拍子抜けしました笑
![月](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
月
こんばんは。
つい最近まで同じような状況でした。日中もぐすってはおっぱいばかり求めてきてついあげてしまってました。一日何回授乳してたか数えきれないぐらい。(^_^;)お風呂でもくわえにきてました。
寝かしつけも添い乳だったので夜間も何度も起きては探しては吸いそのまま寝るって感じでした。外出しても服をめくって吸いに来るし私もしんどかったです。
一才前に思いきって断乳開始して今日で9日たちました。まだ時々思い出すみたいで服をめくろうとしてきますが、何とか断乳成功してやっと朝までぐっすり寝てくれるようになりました。本当に断乳したらこんなにぐっすり寝てくれるなんて信じれなかっです(^^)寝かしつけも添い寝で寝てくれるようになり本当に楽になって断乳頑張ってしたかいがあったなと思います。
私も断乳なんて絶対無理だろうなと思ってたけど何とか出来たので頑張ればできると思いますよ(^^)
旦那の協力も必要ですが(^_^;)
![ごんママ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ごんママ♡
わたしも同じです( ;∀;)
愚図るとおっぱいにしていたせいで、すっかりおっぱい大好きです…笑
日中は保育園に行ってるので、夜だけですが💦
周りが皆断乳していくので焦った時期もありましたが、今は自然と卒乳できたらいいな〜と思ってます(^^)
![ままちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままちゃん
上の子は1歳3ヶ月で断乳を決意しました!理由は、ご飯よりおっぱいになってしまい執着がすごかったからです!月齢があがるごとに執着していくので、もちろん断乳はすごく大変でした😓2人目はその反省を活かし1歳を機に執着する前にやめれました😓💦
でも私が読んだ本に、しっかりご飯を食べていて食後のデザートの感覚でおっぱいなら問題ないと書いてました☆おっぱいばっかり飲んでご飯を全然食べないならやめた方がいいと書いてありました!
![yyypi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yyypi
うちは昼間は自然卒乳していましたが、夜中が30分〜1時間おきで辛くなって1歳前に断乳しました💦
自然卒乳を希望していたのですが、私がしんどくなってしまいました😭
グズられるとついついあげちゃうの分かります!😂
でもうちはそうするともっともっととなりました
💦
その状況で急に断乳はしんどいと思うので、まずは夜間断乳か昼間の断乳か、回数を減らすから始めてはいかがですか?😊
昼間はおもちゃなどで気をひく、夜中はきっと抱っこになると思うので確かに大変だとは思いますが、お母さんがしんどいのであれば徐々に断乳の方向に持って行っていいと思います☺️💦
![るいくんmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るいくんmama
1歳2ヶ月頃までなら、まだそこまでの執着は無かったと思うのですが、うちも、もうおっぱい星人です。
保育園を休みの日は、もう乳首が無くなるんではないかと思うぐらい、年中欲しがります。よって、痛みとも戦わねばなりません。
抱いて寝かせるのはヘルニアの関係で辛いのもあり、つい添い乳に頼ってしまい、今があります。(;´д`)
可哀想で断乳するのは難しいのですが、歯並びに影響するので、1才2ヶ月頃からやめてください。虫歯にもなりやすくなります。と、歯科検診では言われました。
お風呂でおっぱいはうちも最初そうでしたが、無視していたら3日目には諦めていました。
夜もそうやって諦めて寝てくれたら良いのになぁ。(-_-;)
コメント