
子どもに健康な食事を提供したいけど、食費が心配。高価な野菜や魚を買うのは悩み。共感してくれる人いますか?
子どもには色んな食べ物を食べてもらいたい!!
けど、貧乏には食費が…😭
大人だけなら人参、じゃがいも、玉ねぎのエンドレスリピートですが(笑)、子どものためにキャベツ、ほうれん草、小松菜などなど…野菜高騰痛すぎる💦葉物野菜高すぎる〜〜💦
ましてや鯛のお刺身なんて…子どものためじゃなかったら絶対買わない!いや、買えない!(笑)
ひらめ…食べさせてあげたいけどお刺身で430円…
う〜〜ん…なかなか手が出せない…😱
でも子どものためだ!!!
いつもスーパーで値段見ながら葛藤してます🤭
共感してくださる方いますか?(笑)
- もっち(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

ひなあられ
はぁぁ…分かります(*´-`)💦
息子のためのものが1番高いです!でも、よく食べる息子のためなら買っちゃいます(笑)。

あきmama
めっちゃわかります(笑)
うちも初めての白身魚はタイのお刺身にしましたが、買ったのは最初だけでした🤣
葉物も今では冷凍ほうれん草とか買ってます😵💦(笑)
-
もっち
共感ありがとうございます😆
私も鯛のお刺身はしばらく登場しなさそうです(笑)めっきりしらすか豆腐(笑)
冷凍ほうれん草という手がありましたか…🤔今度からそうします!!- 2月19日

HSHmama
凄いわかりますー!
わたしも魚は滅多に買えず、最近は野菜もなかなか買えず悩みの種です( p′︵‵。)
業務スーパーの冷凍野菜に小松菜やほうれん草があるので、オススメです♡
500gで150円前後だったと思います!
-
もっち
共感していただけて嬉しいです😭
魚も野菜も高すぎですよね〜💦いつもお財布と相談です( ; ; )
冷凍は買ったことなかったです🤭でも近くに業務スーパーあるので、見てみようと思います!情報ありがとうございます💓- 2月19日

美桜
わかります笑
うちは野菜は頂けるので助かってますが、お刺身高いなーっていつも思います😂
お肉メインになりつつもたまに買ってます😂
-
もっち
共感していただいてありがとうございます😊
お野菜いただけるのは本当に有難いですね😭羨ましいです〜〜
お魚高いですよね💦うちはまだお肉食べれる段階じゃないのですが、しらす&豆腐が友だちです(笑)- 2月19日

yu--mama
キャベツ、白菜、めっちゃ高いですよね😱💦
けどこの前キャベツ半玉で100円で購入出来てラッキーでした❤
ほうれん草は冷凍の買ってます😅
高くて手が出せないです😵
魚も高いですよねー
むきさめとか安い時買って煮付けにしてます✨
-
もっち
コメントありがとうございます😊
葉物野菜は特に高いですよね💦
100円は安い!!!近所のスーパーでは4分の1でも138円くらいします😱ラッキーですね💓
冷凍野菜良さそうですね😆
魚高すぎて…子どもの為じゃないと絶対買えないです💦- 2月19日

ゆきにゃ
野菜高いので直売所で買って、お魚、肉類は夕方値下げのタイミングでたくさん買って冷凍してます!
-
もっち
コメントありがとうございます😊
直売所だとやはり安いですか??恥ずかしながら行ったことなくて…🤔近くの直売所探してみようかな(*^_^*)
私も割引シール探しながらスーパー巡ってます(笑)- 2月19日

mamari
分かりますよ〜〜❗️分かりますよ〜〜(><)
お刺身買うたびに財布の中が…👛
しかもカボチャは国産だと450円ぐらいするし…
-
もっち
共感していただけて嬉しいです😆
お財布と相談しながらの買い物ですよね💦
国産にこだわってたら破綻しますよね😱450円って…吉野家で牛丼食べれるレベルですよね…(笑)お菓子何個買えるんだ…(笑)- 2月19日

うしろのトトロ
うちもそうです。まったく同じです。
鯛?平目?いやぁ、赤ちゃんて
贅沢だなぁってほんと、思いました。
うちの家は、鯛のあらで頑張って身をとってあげてます(笑)
野菜だって、国産ばっかりなんてあげてられません🌀┐('~`;)┌
赤ちゃん用のジュースだって…
アンパンマンのとか買ってあげたいけど、1㍑の紙パックのでガマンしてもらってます。
-
もっち
コメントありがとうございます😊
ほんとにそうですよね!!普段買わないから相場すら知らなくて、離乳食本で読んで「鯛と平目ね、はいは〜い😄」ってスーパーで値段見たら「(´⊙ω⊙`)」ってなりました(笑)
国産なんて言ってられないし、赤ちゃんも多少の我慢は必要…と言い聞かせてます(笑)- 2月19日

あーたん
めっちゃ共感できます!
大人だけなら適当な物ばかりで食費浮かしてましたが、離乳食始まってからは食費がかなりかかるので悩みの種です😂
わたしも鯛のお刺身を1度買ったきりですよ😓
葉物も高いし、何食べさせていいか悩みます😭
-
もっち
共感ありがとうございます☺️
本当にその通りです😂とりあえず一通り食べさせたら、後は安めの野菜やたんぱく質(しらす&豆腐は友だち(笑))メインになりそうです…😱
せめて野菜だけでも安くなってほしいですよね…💦- 2月19日
-
あーたん
うちは、しらす納豆がお友達ですよ😅
離乳食、毎食大変ですよね😭
私は、ご飯に色んなやさい混ぜたおじやみたいなのばかり食べさせているので申し訳ない気持ちです😂- 2月19日
もっち
共感コメントありがとうございます😊
ほんと、子どものもの高いです💦でもパクパク食べてくれたらやっぱり嬉しいですよね💓