
体重増加が止まらず悩んでいます。痩せ型から51キロに。産婦人科で注意されて不安。気をつけないといけないか悩んでいます。元々の体重に戻りたいです。
何回もすいません。またしても体重増加が止まらず泣きそうです。
私は元々、身長154センチの体重が39キロとかなり痩せ型で今は恥ずかしながら51キロになってしまいました...
ガリガリ痩せてたかたならあまり気にしなくていいとネットに書いてあったのですが産婦人科で言われるとやっぱり気にしてしまったり
気をつけなきゃいけないんだと思ってしまいます...
絶対気をつけなきゃダメですよね?!
たまに、自分の元々の体重が平均的な体重だったら今の段階で5.6キロぐらいかなー?だからあんまり気にしなくてもいいかなぁとか甘えてしまいそうになるので喝を入れたいと思って質問させてもらいました
- 今泉(6歳)
コメント

ちゃんえみ
私も同じ身長で妊娠した時は
全く同じ風になり検診のたびに
先生に怒られていました!!
私の場合は気にしてはいましたが…
体重も減ってはくれませんでした。。
お腹の子供にも影響があると思って。
無事に産まれましたが、その分の後の
ダイエットがすごく大変でしたよ!!
あまり神経質にはならないようには
した方がいいですね。。

柊0803
150cm39キロで妊娠し、臨月は57キロ、現在は46キロです💦💦💦
産婦人科では特に何も言われないままでしたが、(10キロは普通に増える体重だからねー程度でした)
断乳後に増え現在に至ります。
母乳でしたら10キロはあっという間に落ちますよ。私は2週間で10キロは落ちました。
問題は断乳後かなと思います。
ひたすら宅トレ中です。
-
今泉
コメントありがとうございます!
57キロまでいったんですね
検診に行くたびに体重気を付けようねーと言われて気にせずにいられず悩みまくってます...- 2月19日
-
柊0803
痩せ型でしたら10キロ~13キロは大丈夫と言われていましたよ。
最近は小さく育てて小さく産むのが主流みたいですね。
ですが、私の場合は臨月だけでプラス7キロ増でした💦- 2月19日
-
今泉
やっぱり臨月で増えるんですよね...
今のままだと臨月が恐ろしい😱- 2月19日

ママリ
BMI18.5未満の方の体重増加は9〜12kgが目安とされてるみたいです😊現在25週で12kg増のようなので、後期に備えて体重気にされた方が良いかと思います(>_<)体重増加してしまうと、産道に脂肪がついちゃって赤ちゃんが通る時に苦しくて辛いみたいです💦あまりにも体重増加してしまうと帝王切開になってしまうかもしれません💦
後期は空気を吸うだけでも太るらしいので😅お互い今から徐々に頑張りましょ♡😋
-
今泉
コメントありがとうございます!
やっぱり気をつけた方がいいですよね〜泣
頑張ります!- 2月19日

🌼
私も154cm、42kgから63kgまで増えました🙄
26週の時点で同じぐらい増えてました。。
ただ臨月はさらに増えるのでこの辺りで一度ストップがいいかもです!!
-
今泉
コメントありがとうございます!!
21キロ増しですか😵
私もこのままだと危ないです
頑張ります...!!
体重教えていただいてありがとうございます!- 2月19日

わいわい
お母さんが太る=産道にも脂肪がつくって事やから、もちろん産道を通ってくる赤ちゃんも苦しいんよって言われました!
適度な運動(散歩とか)できないのなら
食事制限しかないかと思います!
-
今泉
コメントありがとうございます!
30分ぐらいのウォーキングを天気が良く気分のいい時にしていますが増えてしまって...- 2月19日
-
わいわい
その分、食べちゃうと同じですけどね😅。- 2月19日
-
今泉
結構みなさん我慢されてるんですよね...
私も我慢頑張ります!- 2月19日

likey
妊娠発覚時は153cm39.5kgでした。
最初に、理想はプラス10kg増と先生に言われました。
産休に入った途端に家にいる時間が増え、ずっと食べていたので😅前回の健診プラス3kgで少し注意されましたが、最終的に出産時は48kgでした!
出産して赤ちゃんやら胎盤やらがお腹から出たはずなのに、出産翌日に3kgしか減っておらずビックリ😂😂
出産後も食欲が凄くなかなか減らないなぁ〜と思っていましたが、5ヶ月くらいで40kgまで戻りました😊
-
likey
でも、15kgとか20kg増えたとかもよく聞きますし…先生によっては体重管理にすごく厳しい人居ますが、全く言わない先生も居るのであまり気にしすぎるのも良くないかと😅
- 2月19日
-
今泉
コメントありがとうございます!
そこまできつくは言われないのですが
検診時毎回言われるのでそうとうまずいのかなって思ってしまって- 2月19日
今泉
赤ちゃんのためだ!と思いウォーキングを30分してるのですが減らないんですよね...
毎回検診に行くたびに体重気を付けようねーと言われて気にして気にして仕方なくストレスになってしまってます
あと少し頑張りたいと思います!コメントありがとうございます!!