※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rioママ
妊娠・出産

2日前に出産し、入院中。上の子の様子が心配で涙が止まらない。ママがいないことで不安を感じている娘を早く抱きしめたい。

涙が止まりません。どなたか励まして下さい。
2日前に2人目を出産して入院しています。
上の子が1歳7ヶ月なのですが、両親に面倒みてもらっていて今日電話をすると、
娘が全然ご飯を食べないし、夜も21時には寝ていたのに昨日は夜中の24時過ぎだったそうです。
病院には来てくれて会いましたが、キョトン顔で元気がない感じでした。

ママがいない事で不安にさせてしまってるんだと思います。
寂しい思いをさせてごめんねの気持ちでいっぱいで辛いです。リズムが狂ってしまって娘を不安にさせていることが辛いです。

早く退院して娘を抱きしめてあげたいです。
覚悟はしてましたが、こんな弱い自分が嫌です。

コメント

まい4姉弟ママ

上のお子様によく話してみてください(*´꒳`*)わたしはLINE電話とかで顔見ながら話したり、あとは、来た時にあと何回寝たら帰るからそれまでちゃんとご飯たべてちゃんと寝て、ばばの言うこと聞いてねー!って言って聞かせてました😊
理解できたのか?なんなのかわからないけど結構違ってたらしいです(*´꒳`*)

Lthe

上のお子さん心配ですよね。ご両親と生活はあまり経験がなかった感じですかね?
うちも上の子はずっとママばっかりだったので、里帰りをしてすぐにじじとお風呂に入ること、遊ぶこと、ばばの作るごはん一緒に食べることで割と生活には慣れたかなと思いましたが、寝るのだけは私としかしたことなく不安でした。今はばばと寝てるみたいですが…
会ったとき、帰ったときはたくさんぎゅーして、赤ちゃんも紹介して、いっぱい遊んであげてください!!きっとお子さん的に何かを察して受け入れようとしてると思いますよ!!

ほーん(^^)

まだ1歳、ママママ時期ですよね、、
うちの子は私がいろいろあり、
一週間入院した時2歳なったばかりで
実の母に預けてましたが、
私の前では全然でした😭
ママばいばーいっていつもお見舞い
きてくれても言われてて笑っ
逆に悲しかったです←
が、家に帰るとやはりそんな感じで
ご飯もいらない。寝ない。
ママのとこいく。って
すごかったみたいです💦
痩せ我慢ですうちの子は、、💦
二人目だと、早く帰らせて
くれると聞きました。
産院に聞いてみたらいいのでは?

さき

きっと娘さんも我慢してるのですね✨
でも出産して今、赤ちゃんと自分で精一杯のはずなのに、娘さんを心配するRioママさん、本当に素敵なお母さんだな…と思いました。

私は保育士をしているのですが、やっぱりお母さんが妊娠、出産して不安定になる子はいます。むしろみんななります!
でも、必死に環境の変化に順応しようとしていて、急に泣いたり、甘えたり、普段と様子が違うことは当然のことだと思います。

すぐに良くなるものではないと思います。よく、赤ちゃん返りと呼ばれることも起こるかもしれません。
でもきっと今まで自分だけのママだったのに妹ができて…必死に環境の変化や赤ちゃんの存在を認めてお姉ちゃんになろうと頑張っているんだと思います✨

心配かもしれませんが、お母さんも周りの人もその様子に気づいてあげられているので素晴らしいな✨と思います!
甘えたがる時には目一杯甘えさせてあげたり、時には娘さんと2人の時間を作ったりしてあげれば、ゆっくりゆっくり、普段の娘さんになってくれることと思います✨

私はまだ出産はずっと先ですがRioママさんみたいな優しいお母さんになりたいです😊

べぇ

私の息子は下の子が産まれる時
日頃から一人お泊まりをしてたので平気かと思ってたのですが
今までしなかったお漏らししたり、夜寝なかったりしました
表には出さない分出来てた事が出来なくなるのを聞いて心が苦しくなりましたが
会いに来た時にはいっぱい抱きしめて話をしていっぱい大好きと伝えました!
里帰りの際にはパパに会えない日には
「パパがいい〜帰る〜」と大泣きしたのは可愛い❤️と思いましたよー!パパもその話聞いてポロリしてました!
弟が産まれたことで離れた分家族の大切さが分かって良かったような気がします!
それから上の子はみんなが一緒が大好きになりました(o^^o)

Rioママ

皆さん、沢山のお返事ありがとうございます❤️

どれも優しい言葉で、また泣いてしまいました😭
娘も1人で必死に頑張ってるんですね😂
私が泣いてはいけないですよね…これから強くなります。

離れていた分沢山の愛情を注いであげようと思います。
退院の日を1日早めてもらうことが出来たので、早めに帰れそうです。今すぐでも帰りたいですが😂

気持ちが楽になりました。ありがとうございます❤️