※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

モグフィは使う必要がなさそうですか?生後8ヶ月で未使用の場合。

モグフィを使われたことのある方いらっしゃいますか??

新生児の頃に出産祝いでいただいたのですが、
対象が生後6ヶ月からだったので保管し、
そのまま使わないまま生後8ヶ月になってしまいました。。
(今日ベビー用品の整理をして発見しました😣)

幸い離乳食はよく食べ、7倍がゆや野菜はみじん切りのものをあげているので、もうモグフィは使う必要はなさそうですよね?💦

コメント

うーたん

使ったことあります^ ^
みかんいれて吸わせてみましたが
すぐにポイってされました😂

逆に姪っ子(4歳)が喜び使ってます😂

  • m

    m

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね‼️お気に召さなかったようで🤣👏

    4歳のお子さんからするといつもと違う感覚で楽しいのかもしれないですね💓

    • 2月20日
  • うーたん

    うーたん


    いちご狩りに行った時にいれて持たせてようかなーと思ったんですが使えず😂🍓笑
    姪っ子が喜んで使ってくれてよかったです😂🍊

    • 2月20日
あこ

7ヶ月の子がいますが6ヶ月からフル活用してますよ~!バナナ入れたりオレンジ入れたり...頬張って食べます✨洗うのも楽チンで私は重宝してますよ。

  • m

    m

    コメントありがとうございます!
    活用されているんですね〜✨
    手で持ったりもぐもぐする練習になりそうな感じですかね?🤔うちの子も試しに使ってみようかなという気持ちになってきました😋

    • 2月20日
Jun

主人が見つけてきて使っています。
モグフィとスプーンからと両方使っていますがもぐもぐが上手になったと思います。
飲み込むだけじゃなくて、もぐもぐするという感覚を覚えているのかなと思いました。

  • m

    m

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね😍もぐもぐの練習させたいと思っていたので、モグフィで出来るならすごく助かります👏
    試してみようと思います😋

    • 2月20日