
コメント

退会ユーザー
怖いのであげてないです😵
食べさせてるのはハインハインのせんべいくらいですね😅おやつはもっぱらバナナか🍓、みかんです💡

しょぼーん
皮膚科か小児科行かれました?命にかかわることですよ?
指導を受けて、それに従って下さい

ℛ ♡...*゜
卵アレルギーだと、健診前に早めに行った方がいいかもしれないですね😭💦
指導があると思いますよ。
-
mari
今事情があって保険証がなくて……
保険証できたらすぐ行きます。- 2月19日
-
ℛ ♡...*゜
保険証なくても、あとから市役所でお金返ってくるよう手続きできますよ💪
とりあえず実費でいくのもありだと思います!- 2月19日

hana
念の為に避けた方がいいかもしれませんね。
ちなみに受診はされましたか?
息子も卵白アレルギーです。
受診した小児科では1歳まで完全除去と言われましたが、別のアレルギー科のある小児科ではアレルギーが出ないギリギリの量を摂取することで耐性がつくので、加工品をアレルギーが出ない量で進めていくのがいいと言われました。
医師の指示の元対応するのがいいと思いますよ(´ω`)
-
mari
今事情があって保険証がなくて……
保険証できたらすぐ行きます。
やはり指導頂いてからのほうが良いですよね!- 2月19日

ましろ
うちも9ヶ月の時、卵白で蕁麻疹出て、その日のうちに小児科行きました。
一歳になって検査したら、卵アレルギー強かったので二歳まで完全除去になりました。
市販の製造ラインに卵入ってるものも食べさせていません。それくらいなら蕁麻疹出る前に食べさせたことあるし大丈夫だと思うのですが、念のため食べさせていません。
-
mari
やはりそうですよね!
やめておきます。- 2月19日

わか
触れただけで蕁麻疹が出るなら、早めに、今日中に病院に行かれた方がいいと思います。蕁麻疹の薬などもありますし。何かのアクシデントで卵白に接触してしまう可能性もあります。
アナフィラキシーショックを起こしたら救急車で間に合う保証もありません、命に関わります。怖がらせるようなことを言ってすみません。
-
mari
触れただけで蕁麻疹出てしまうのは私の子ではないです。
その後卵はあげてないです。
卵扱う時も気を付けています。- 2月19日
-
わか
他の方の回答でしたね、間違えて申し訳ないです。
- 2月19日
退会ユーザー
うちの子の場合、卵白に触れただけでも蕁麻疹が出てしまうもので…。
mari
やっぱりそうですよね😣💦💦
私もハイハインしかあげてないです😫
触れただけでも蕁麻疹は怖いですね😭