
子供が7ヶ月で夜間断乳を始めたいが、母乳でいきたい。夜間断乳で母乳の量が減るか心配。粉ミルクも検討中。準備が必要か悩んでいます。
今子供は7ヶ月です。
4月からの保育園にむけて(まだ入園許可の通知はきていません💧)私に夜勤もあるので、ゆっくり夜間断乳はじめて一週間です。
それまでは、夜泣いたら1、2回ですが授乳(母乳)してました。今は、21時~6時前後くらいまで寝てくれてます。
完全に断乳するのは、子供に任せようと思ってますが、出来ることなら母乳でいきたいな~と思ってます。
今は朝おっぱいはカチカチで母乳の量が減ってきたな~とは思わないですけど、やっぱり夜間断乳は母乳の量が減りますか?
もし減らない方法など知っておられたら教えていただきたいです。
粉ミルクに抵抗はありません。ただ、哺乳瓶を色々試してみて拒否なので、ちょっと諦めてたんですけど、今後母乳が減ることを考えて準備しといたほうが良さそうですか、、💧?
(マグならちょっと飲んでくれますが、、)
- yy-m
コメント

ゆずぽん
吸われていれば夜断乳してもその分は出ると思います(^o^)うちはもともと夜起きない子だったのですがそれでも今でも寝る前におっぱい飲んでますよー♡
私も4月から職場復帰なので昼もあげないとなるとそろそろ卒乳ですかね😭ちょっとさみしいような
お互い頑張りましょう♡
yy-m
よかったです✴️出なくなったら、また哺乳瓶と格闘か、、と思ってしまいました!
わかります。
夜間断乳する前は夜寝てくれるかな~くらいしか思わなかったですが、しっかり辞められると、ちょっと拍子抜けと寂しさがあります(ToT)
違う方法で甘えさせてあげます✨
ありがとうございました(^-^)