※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yu
子育て・グッズ

生後8日の娘がいます。母乳がほとんどでなく、新生児の頃からほぼミルクで育てても大丈夫なのでしょうか??

生後8日の娘がいます。
母乳がほとんどでなく、新生児の頃からほぼミルクで育てても大丈夫なのでしょうか??

コメント

ゆゆ

私がそうでした(›´A`‹ )

ゆじゅあ

わたしも途中から母乳量が減り完ミにしましたよ🤗

sooooooo

ずっと 完ミです👼🏻🍼
1週間健診、1ヶ月健診、3ヶ月健診 異常なしです😆✨💕

deleted user

私の病院では、最初は出ないと思うから5分ずつ吸わせてミルク足してあげて!って言われました♥
吸わしてるうちに出るから〜と🎶

ゆき

私も完ミでずっとやってるので大丈夫ですよ😊

👶👧🏻mama❁

私もほとんど母乳出てませんでしたが、最初は出なくても出るために赤ちゃんに吸わせることが大事だと助産師さんに言われました😊
なので両乳10分ずつ吸わせ、まだ必要そうであれば少しずつ量を調節しミルクをあげてました😂
吸わせてあげてると出なかった人も出るようになったとかききますよ😘
赤ちゃんの為には母乳のほうが栄養ありますからね😆でも考えすぎてストレスで母乳でなくなることもありますしあまり考えないようにして質問者様がミルクで育てたいと思うなら全然いいと思います💗👍

マユ

はじめまして🎵
母乳が出なく 生後まもなく ミルクに切り替えました。特に問題はないですよ❗

rouyanbobomiwa

思うに!母乳で育つ子もミルク
を飲んで育つ子も同じだと
思うんです。

母乳育児は出来れば
した方が赤ちゃんに
いいですよね?
強く育つと聞きます。

娘は今生後10ヶ月ですが
何事もなく元気なんです!
だから気にしなくてもいいん
ぢゃないですか?
考えは人それぞれだし。