
2歳の子と室内で楽しい遊びを探しています。お散歩もしてくれるけど、家での遊びも考え中。お金をかけずに楽しめる遊びを教えてください。
2歳の子と室内で遊ぶとしたら、どんな遊びをしますか??
今日2人目を出産しました。今は主人に上の子を見てもらっています。
主人は自営業で時間の自由がわりときくため、1ヶ月は赤ちゃんもわたしも外に出られないので、午前中だけなら息子をお散歩に連れて行ってくれると言っています。
が、やはり毎日お願いするのも実際には難しいところです。わたしが見られるときは家で息子と遊ぼうと思うのですが、お金がかからず楽しくできる遊びがあれば教えてください😊
DVD見せたりするのも体調悪いときなど、たまにならありかなと思ってますが、できたらそれ以外でお聞きしたいです♪♪
- まる(5歳1ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

みーこ1001
シールブック、粘土、ブロックで遊ぶことが多いです(^^)

とっとしゃん
子供が入れる大きさの段ボールを用意して基地を作ったり、車に見立てて子供を入れてひっぱってあげたりどうですかね?産後だと体調によるかもですが💦
-
まる
段ボール、最近ハマってるので大きめで好き勝手できるようなのあったらいいなーと思ってました❗️この機会にやってみます✨
- 2月18日

オタママ
お金かけずにならペットボトルで輪投げやボーリングとか、ペットボトルのキャップとパスタケースでおもちゃ作ったりしました(ただ入れるだけですが)
最近はアンパンマンブームなので、なりきりキャラクター遊びします。
-
まる
ボーリングいいですね!2歳にもわかりやすいですし😊ぺっとボトル取っておきます😳
- 2月18日

りーやん
うちも粘土、ブロック、お絵かき、おままごとでひたすら遊んでます!
男の子でもおままごととかごっこ遊びは好きかなと思います(^^)

あゅママ
息子が2歳2ヶ月で、次男が3ヶ月です。
寒いのと、まだインフルエンザが流行っているので、産後積極的にはまたお外に出ず、二歳の息子とお家で毎日遊んでます!
ジャングルジムや、一緒におままごと、でっかい模造紙を百均で買って、アンパンマン書いたり、塗り絵したりして遊んでますょ!
そしてアンパンマンのDVDも最強ですw
ご出産おめでとうございます!
休めるときに休んでくださいね♡
まる
ありがとうございます😊粘土いいですね❗️形作ったりこっちも楽しめそうです♪♪