![みぃ1012](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![紫千](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
紫千
養子縁組しなくても婚姻届だけで、旦那の姓になりますよ(^^)
![Mamãe](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mamãe
家庭裁判所で変更手続きできるそうですよ!
私は旦那が外国籍のため、旦那は日本の通称名のみ、私の苗字に変更しました。
いずれ旦那の苗字にしたくなったとき、家庭裁判所に手続きしに行く予定です!
-
みぃ1012
家庭裁判所で変えれるのかな?
やむおえない理由しか無理なのかな?っておもってました。- 9月23日
-
Mamãe
理由が明確ならば変えてもらえます!どんな理由なのかとかいくつか質問されるとおもいますが、理由がきちんとしていれば変えられるそうですよ。
- 9月23日
-
みぃ1012
一度相談してみたいと思います
ありがとうございます(*^^*)- 9月23日
![M02](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M02
苗字を変えるために一度離婚して
婚姻届を出す方法しかないのかはわかりませんが、
一度離婚しても同じ人と6ヶ月待たなくてもならすぐ入籍できますよ!
-
M02
極端な話離婚した翌日に婚姻届を出す事も可能です。
苗字を変えるためだけに離婚という理由が受理されるかはわかりませんが万が一聞かれたとしても勢いで出しちゃったけど頭が冷えましたとか後付できますからね\(ö)/- 9月23日
-
みぃ1012
旦那さんが離婚届けを書きたくない。
どうにか出来ないかな?と悩んでます- 9月23日
-
M02
そもそも旦那さんがなぜ旧姓に戻したいのかわかりませんが、、
あとは家裁しかないですよね。
ハードル高いらしいですけど、、
相談してみては(°_°)?- 9月23日
-
みぃ1012
私の母の借金が判明し、
私と私の姉のお金を横領していてローンは払ってないし、
貸したお金は返さず、節約する訳でなく、自分の生活では豪遊。
自分が働いたお金は自由に使って何が悪い?と。
お金にルーズで、昔、両親の離婚原因を父に聞いたら闇金に手を出した事だった事もあり、
縁を切りたいし、債権回収がこちらに来ても困るので、- 9月23日
-
M02
その辺詳しくないからわかりませんが
親子である以上そういうのは苗字変えただけでは
解決できないのではと思います(°_°)?
そしたら主さんが養子縁組する方法がいいんじゃないですかねー?- 9月23日
-
みぃ1012
やはりそうですよね…
ありがとうございます- 9月23日
みぃ1012
もう婚姻届を出していて、
夫婦揃って私の苗字なんです。
紫千
それだったら離婚届だしたらすぐには婚姻届出せないです。すぐにだと言うのなら家庭裁判所ですね。
みぃ1012
理由がやむおえない理由なら
変えれるみたいですが…
変えたいだけなら無理ですよね?
紫千
厳しいですね(^_^;)今の法律では日をあけないといけないので離婚届を出してから婚姻届しか方法はないでしょうね。
みぃ1012
ですよね…
ありがとうございました