※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めいめいのママ
子育て・グッズ

大きめな9ヶ月の娘を育てています。3回食を始めたら母乳からミルクに移行したいです。ミルクのリズムや夜泣き時の対応についてアドバイスをお願いします。

今週で9ヶ月になる大きめな娘を育てています。
寝る前はミルク、授乳は4回ぐらいです


先輩ママさんにお聞きしたいのですが3回食を始めたら母乳からミルクに移行しておっぱいをやめようと思うのですが、ミルクはどんな感じになるか教えて欲しいです。1日のリズムを教えて下さい😭

それと夜泣きしてる時は、3時間経っていたらミルク飲ませてもいいのでしょうか?抱っこして慰めてあげない感じになるのでしょうか?

コメント

ぴょん吉

ミルクは3回の食事に合わせて、食後に80~100あげていました。そのリズムに慣れてきたら、うちの場合、朝まで寝てくれるようになりました🙌たまに、夜泣きしている時は、だっこだけで寝かしていました。夏はお茶などあげていました😊

  • めいめいのママ

    めいめいのママ

    ありがとうございます🙏😀
    夜泣きしてる時、いつもおっぱい欲しがるので抱っこ頑張りたいと思います。ミルクはフォローアップミルクになる感じですよね?

    • 2月18日
  • ぴょん吉

    ぴょん吉

    あまり食べなかったのでしばらくはミルクでした。たくさん食べるようになってからはフォローアップに移行しましたよ😊
    おっぱい卒業頑張って下さい!❤

    • 2月18日
  • めいめいのママ

    めいめいのママ

    ありがとうございます!頑張ります😤

    • 2月18日