※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハネコ
雑談・つぶやき

すぐ具合悪くなる。産後すぐはなかったけど7ヶ月あたりで慣れてきた頃に…

すぐ具合悪くなる。
産後すぐはなかったけど7ヶ月あたりで慣れてきた頃になると1週間で1日はパッとしない日(頭が重かったり、体がだるかったり)がやってきて、
今では子供の検診(だいぶ混んでいて3時間待たされた)の次の日や用事で出かけたりすると寝込む程…。
これでは遊びにもいけない!

コメント

モリー

凄く分かります‼︎
私も産後半年は調子よく家事育児にもアクティブに動けてました。
しかし、離乳食だったり目が離せなくなったりで疲れが溜まって来たのか半年過ぎた頃から身体の不調が目立って来ました(>_<)

下の子が夜通し寝ないのもありますが、疲れが取れません。
下の身体に戻りたいです(;o;)

  • ハネコ

    ハネコ

    夜泣きなどあったらもう大変ですね。
    夜は寝てくれて助かってますが、これからハイハイはじまるのでほっとけません(*_*)

    もうひとり欲しいと思ってるけど体力で無理だなーと実感してきてます。
    家族みんな協力してくてれるけど母親がこんなんじゃなぁと(´-﹏-`;)

    • 2月18日