![mzz](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
歩行器のつま先立ちについて悩んでいます。経験者のアドバイスを聞きたいです。
現在もう少しで7ヶ月になる息子がいます。
歩行器のつま先立ちについてです💦
歩行器によく乗っているのですが、つま先でジャンプしたり
カニさん歩きをしたりと、つま先立ちが目立ちます💦
ネットでは歩行器はあんまりお勧めしてないとの事で
使用を中止しようか悩んでいます…😓
ただ、本人はとても楽しそうです。
急にやめちゃうのも可哀想だなと思ったり…
歩行器を使われた先輩ママさん…
つま先立ち経験されたママさん…
その後普通に歩いているか…つま先立ちは治ったか
よければ教えて下さい🙇♀️
- mzz(3歳9ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント
![ことみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ことみ
高さが合ってないとかではないですか?
少し下げてみたらどうでしょうか?😊
![4MAMA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4MAMA
足の裏しっかり着く高さにしてみてください。
最初はバックしか出来ずに、行きたい所へ行けなく泣いたりしてました(笑)
次男、三男で使いましたがウチは使って良かったです🎶
お兄ちゃんを一生懸命追いかけてましたよ(笑)
毎日の使用時間が長く無ければいいと思います。
-
mzz
膝が曲がるぐらいまで下げてはいるのですが
どうしても移動時につま先立ちしてしまいます😭
たまに、止まってる時は足の裏つけてはいるのですが…
時間決めて使用してみます☺️- 2月18日
mzz
足の裏がしっかり着く高さにはしてるんですが、どうしてもつま先立ちになります😭
膝曲がるぐらいまで下げてはいるんですが💦