![くま♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
静岡県袋井市のふくろいマタニティクリニックで出産経験のある方、ご質問です。 ①母乳不足時の対応や、エステや入院中の勉強会、スタッフの対応頻度について教えてください。 また、あんずクリニックとの比較もお聞きしたいです。
静岡県袋井市のふくろいマタニティクリニックで出産された方いますか😊?
答えられる範囲で大丈夫ですので、教えていただきたいです😣✨
①母乳が足りない場合ミルクをくれますか?
②エステはフェイシャルですか?
③入院中、勉強会などありましたか?
④入院中に助産師さんや看護婦さんが部屋に入ってくる頻度は多いですか?
上の子の時はあんずクリニックで出産して特に不満はなかったのですが、最後の出産になると思うので他の産婦人科も気になって質問させていただきました🤲
あんずクリニックとふくろいマタニティクリニック両方の産婦人科で出産された方いますか?
どちらが総合的に良かったですか😊?
- くま♡(6歳)
コメント
![☆TOWA☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆TOWA☆
ふくろいマタニティクリニックで出産しました。
①ポット、粉ミルク、哺乳瓶、ミルトンを部屋に用意してくれてあります。
②エステはフェイシャルです。
③調乳指導、沐浴指導がありました。
④1日2回ぐらいだったと思います。その他に配膳や掃除、ゴミ回収の方が来てくれますがその都度声を掛けてくれました。
初産だったので他の産院はわかりませんが、私は自宅から近いことと食事が美味しかったこと、エステがあったことで満足しています。
くま♡
詳しく回答ありがとうございます😊
参考にさせていただきます✨
あんずクリニックは毎日午前中に1時間くらいみんなが集まって勉強会をしましたが、そういったものはありましたか?
テキストを見ながら助産師さんが説明していくような感じです。
シャワーに入る時間は何時くらいですか?
度々申し訳ありません。
教えていただけたら嬉しいです😣✨
☆TOWA☆
勉強会はないですね。
調乳指導と沐浴指導は入院中の人たちで集まって受けました。
シャワーの詳しい時間は忘れてしまったのですが、8時〜20時くらいで入れたと思います。
シャワー室は3つありましたよ。
くま♡
遅くなってすみません。
教えていただきありがとうございました😊
ふくろいマタニティクリニックで受診しようと思います✨
☆TOWA☆さんが他の方の質問に回答されているのを見たんですけど、面会できるのは赤ちゃんから見ての祖父母ですか?
それともお母さんから見ての祖父母ですか?
☆TOWA☆
いえいえ😉
面会は誰が来ても良いのですが、入院中の個室の中まで入れるのが、赤ちゃんにとっての親、祖父母、兄弟になります。
個人的には、私の妹(赤ちゃんにとったは叔母)が部屋には入れずロビーでの面会なのがちょっと残念だなぁと思いました💦
くま♡
そうなんですね。
自分の兄弟と祖父母が面会できないのは本当に残念ですね😖💦
詳しく教えていただきありがとうございました✨
そして何度も申し訳ありませんでした。