![ももか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私妊娠3ヶ月ですが意味もなく無性にイライラして
夫にあたることがあります😅
2人目の時は悪阻がなくイライラもしなかったのですが
1人目の時と今回はイライラしてます(;´д`)
何気ない夫の行動がやけに気になってしまったり...。
なのでLINEとか口頭で伝えれる時に
今こういう状態で八つ当たりみたいになっています。
適度に気分転換をお願いします。と伝えています笑
ですがやっぱり相手は腑に落ちないので
機嫌悪くて会話は減りました😅
![ぽむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽむ
私は大学生で今年卒業です!
相手は社会人ですが😅
ももかさんは大学進学予定だったのでしょうか?
私は、やりたいことがあって先も決まっていたのを断念したので、
何も変わらず好きな仕事してる旦那にイライラすることは多いです。
ましてや、お相手の大学進学が決まってるなら、旦那さまはワクワクそわそわしてそうですね😅💦
私は妊婦の私をあんまり気にかけてくれないことにイライラします。
これから、お腹が出てくると身体にも大変なことが増えますし、
よく話し合ったりコミュニケーション取ってください!
-
ももか
ありがとうございます🙇♀️
私も実は大学進学決まってて、相手はスポーツ推薦で大学が決まってるので大学では部活もしながらバイトもしてって感じなんですよ、
だから余計になんで部活まだやってじぶんのやりたいことは出来って感じで当たってしまいます😓
私も幼稚園からの夢も断念して産むって決めたので余計に😢- 2月18日
-
ぽむ
自分で決めたことでしょとか、
何か嫌なこと色んな人に言われても気にしないでいいと思います。
私は産むって決めても、
これでよかったのかなとか考えたり旦那に当たったりしてしまいます。
ももかさんの立場ならもっとそうなると思います。
スポーツ推薦だと、部活は必須なのかな?😅
部活してる場合!?って私なら思っちゃいそう、、。笑
早く入籍できるといいですね。
正直入籍前ってなおさら不安だし。😅😅- 2月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も妊娠してから喧嘩というか
些細な事でイライラする事が増えました!
でもそれはお互い様だと思うし‥
自分の気持ちは自分にしか分からないし
分かってもらおうとなんて思わず
ゆったり過ごして下さい!
赤ちゃんとご自身への負担が増えるだけです
-
ももか
アドバイスありがとうございます🙇♀️
相手も自分の気持ちもわかってくれてるので喧嘩っていうか一方的にイライラしてるだけなのですが、、、
もっと相手にも自分にも負担にならないようにしていきたいと思います!!- 2月18日
![ぷぷ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷぷ
私は18で妊娠発覚、現在19さいです。
私もちょっとのことでイライラして籍入れる前は毎日喧嘩してました😅これからやって行けるのかめっちゃ不安になりました。
-
ももか
籍をいれてないから嫉妬とか色々不安になることも多くてイライラしてるんだと思います😓
- 2月18日
![みっきー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みっきー
私も妊娠してイライラというか、些細なことも気になったりモヤモヤしたり涙出たりしてましたが、ホルモンバランスが変わったせいみたいです😅
ご結婚されてるわけじゃないんですか??
-
ももか
相手は大学生になるんですが、
四月に籍をいれる予定ではあります🙇♀️- 2月18日
ももか
高校生なので相手の家ともバスで1時間ぐらいかかるところに住んでてなかなか会える距離でもなくてLINEの中で言い合いしたりして夜は毎日のように泣いたりしてて辛いですね😓
退会ユーザー
家が近ければ顔見るだけでも多少は違いますよね(´・_・`)
私は1人目21の時に授かったのですが
夫の実家と私の実家は車で1時間かかる距離で
ももかさんと同じくらい距離ありました。
その時はまだ夫と一緒に住んでおらず
目に見えぬ不安とかあったし、うちの夫は
返信を返さない人なのでそれはそれでイライラしてました( ;∀;)
離れてる分余計色々思ってしまいますよね××
ホルモンバランスが崩れてしまうので余計に(´・_・`)
ももか
返信くれないのはほんとにイライラしますね😓
住むのは産まれる1ヶ月前ぐらいからの予定なのでそれまでは大学生って言うのもあって不安も募るばかりだと思います😢
退会ユーザー
そうなんですよね(´・_・`)
一緒に住めるのはもう少し先なのですね××
会える時は少しでもいいから会いたいですね…(´・_・`)
ももか
一応通ってはくれるみたいなんですけど、
実際忙しくなったらどうなるかわからないですね😢