

はじめてのママリ🔰
分かります~!私もお金ないなぁと言いつつ外食しちゃいます。あとカフェ行っちゃったり。
大人二人で、カフェや外食込で5万くらいです😂

かりん
夫婦2人で30000でした🍀
子供が産まれて、できればこのままある程度子供が大きくなるまでら30000でやりくりしようと思ってはいます😅

けろち
食費は月2万円で三人家族です( ´•௰•`)
といっても昼夜は旦那のみ外で食べています。

R4
自営業の為、毎日、夫婦2人が3食家で食べてます。
特に節約とかは意識せず、25,000円くらいです。
実家が農家の為、お米、季節ものの野菜は貰ってます。
外食は月によってバラバラですが、平均して2万くらいです。

ひらりん
夫婦二人で5万(そのうち外食1万)です☺
多いな~と思いつつ、お菓子・ジュース代に結構消えます💦
主人がお酒もタバコもしないので、お菓子くらいかってあげたい、と思ってしまいます😅

miniなお
コメント失礼します😊
うちはまだ旦那と2人ですがお弁当も作ってるので先月3万でした。妊娠わかってから節約するために外食は義両親や両親と一緒の時以外してないです。
少し長い時間お出かけする時はお弁当作って出かけます、目標は2人で月2万ですが、なかなか厳しいです💦

(´・ω・`)
夫婦二人お昼はお弁当で
食費、日用品合わせて3万で予算組んでます☻
3万使い切ることはなく、2万ちょっと使ってます♩

mako
夫婦2人と子供1人で外食費込で5〜6万で、旦那の平日のお昼代は別です💦
ママリのみなさんすごいですよね😅私は食べたいものを食べて手抜きもして…ってしてるので、うちはこれが限界です🙆
-
まぁ
横入り失礼致します(>_<)
分かります❗贅沢はしていないつもりなんですが…なぜかそのくらいいってしまいますよね(;´д`)- 2月18日
-
mako
共感ありがとうございます!こんなに食費かかってるの少数派みたいなので嬉しいです😅
私も、国産にこだわってるわけでもなく、安いスーパーも近くにたくさんあるからそんなに高いもの買ってるわけでもないのに減りません😂
でもここから節約する気力も技量もないので、その分稼げばいいやと思っちゃいます😁- 2月18日
-
まぁ
いえいえ(>_<)
1~2万とか凄いなーって思いますが我が家は到底無理です(;´д`)
同じく高い食品は買っておりませんが食べたい物は買ってます(*^^*)- 2月18日
-
あい
更に横から失礼します💦
私も色んな方の意見を見て、
どうしたらそんな2、3万でおさまるの?!
結構安いときにまとめ買いしたり、ハシゴしたり、高いものは買ったりしてないのに‥
と、ショックを受けていたとこだったので、makoさん、ぽんさんのコメントを見て肩の荷がちょっとおりました😂😂😂- 2月20日
-
まぁ
コメントありがとうございます(^_^)本当に高いものとかは買ってないんです( ´△`)安い料理酒・みりん、お味噌とか買ってるのに、その日はやっぱりめちゃくちゃかかったり( ´△`)
質素に作ったら主人が(°Д°)!←の様な顔をされるし。。。
今シチューを作ったんですが人参・玉葱・じゃがいも全部一袋いれました。。。←野菜だけで約400円 お肉半額300 冷凍コーン少々 シチューの素130円
後追加で麻婆春雨・ご飯
↑が1日半で無くなっちゃいます。。。
家族皆平均体重です。
子供達が食べ盛り2・4歳なのですが人参とか美味しいと言ってくれるので沢山入れてしまいます(;´д`)- 2月20日
-
mako
お仲間がもう一人!✨
同じく国産鶏むね肉100g39円とか豆腐25円とかで肉も野菜も安いスーパーで買ってるのにこの状態です😅
野菜はうちもそんな感じであっという間になくなります!
品数少ないと旦那が物足りなそうに冷蔵庫漁り出すから主菜副菜で3種は作るし、1食に野菜7,8種類は使うし、お肉も鶏ムネばっかりとか嫌だし、お菓子だって買いたいしもう諦めてます😁- 2月20日
-
あい
私も調味料系などはメーカーにこだわらず安いの選んでます😣
旦那さんのその万能わかります💦笑
昼はお弁当を楽しみに、夕飯はなにかなぁ?と帰りは楽しみにしてるみたいで、できるだけ品数多くしたりします😂
ぽんさんは2人のお子さんがいらっしゃったんですね‼
2歳と4歳でしたら結構食べますもんね😣
そしたらシチューと麻婆春雨とご飯が1日半でなくなっちゃいますよね😵
普通に計算してもそれだけで1000円位になるから、そう考えると一汁三菜の料理なんてしたら絶対越えちゃいますよね(;o;)
私なんてまだ食べるの夫婦二人なのに(;_;)(;_;)(;_;)
食費と日用品を月に6万以内におさめてやってるんですが、これでも結構頑張ってるんですが😭😭- 2月20日
-
あい
鶏むね肉39円安いですね❗❗❗
私の範囲内のスーパーは安くても100g46円です💨
うちもドンキで豆腐が25円なのでそこで買ってます😁
なのに‥ って悲しくなりますね😖
makoさんの家も品数少ないと旦那さん(-_-;)って感じなんですね💦
みなさん同じ感じなんですね😁💨
そしたら3万以上かかっちゃうのはしょうがないって開き直ろうかな🎵笑- 2月20日
コメント