※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パグ
子育て・グッズ

生後0ヶ月の赤ちゃんが便秘で機嫌が悪い。改善策を知りたい。綿棒浣腸やミルク、ヨーグルトを試している。混合育児です。

生後0ヶ月の母です‼うちのこの便秘が心配で…とりあえず二日半に一回はでてるんですが、どうも機嫌がよくなくて💦本人もしんどいだろうし、なにかいい改善策はないかと思いまして💦😖よかったらおしえてください❗
とりあえず、綿棒浣腸とミルクはアイクレオ、あたしもヨーグルトなどを食べたりはしてます💦のの字マッサージもしています❗混合です💦よろしくお願いいたします❗

コメント

かおり

ミルクの量増やしたら出るかもしれません!(*´꒳`*)

  • かおり

    かおり

    詳細な記載しなくてすみません…💦😵
    私の娘も、退院してから排便回数が極端に減ってしまって。混合なのですが、母乳の量が足りないかもと思ってミルク足したら、それから毎日出るようになりました!
    知人の助産師に話したら、身体の水分が足りないと便秘になることがあるって言っていましたよ〜母乳量が増えるまでしっかりミルク足すといいかもしれないですね😊

    • 2月18日
  • パグ

    パグ

    コメントありがとうございます‼なるほど❗😍やってみます❗
    姉が完母で、ミルクへらして母乳頑張ったら?といわれて躍起になってましたが、でないものはでないですもんね😖💦もうすこしでてからミルクは調節してみます‼
    たしかに病院でて一週間くらいから便秘なりました‼母乳増えますかね?😢いま生後25日めくらいなのですが、その頃は、娘さんはどのくらいミルクのまれてましたか⁉合間に母乳って感じですか⁉今は母乳でてきてますか⁉💦質問ばかりですいません😢💦

    • 2月18日
  • かおり

    かおり

    私は母乳メインの混合にしたくて、退院してから直母+ミルク40ml×7回、あとはミルクの合間に母乳をあげていました。
    ・生後20日〜直母+ミルク60ml×7回
    ・1ヶ月健診〜直母+ミルク100ml×7回
    ミルクの合間で泣いたら母乳をあげていました!7回なのは、うちの娘、夜まとまって寝ていたので、深夜か早朝どちらかはいつもあげてませんでした💦
    これもまた知人の助産師から受けたアドバイスなのですが、①1日8回以上吸わせて②夜中の授乳を行う③ミルクをあげる時は必ず母乳から飲ませる
    という事をやると母乳量はupするみたいです!①③は出来ていたのですが夜中の授乳が出来なくて…😰
    2ヶ月に入ってしばらくしてから寝る前のミルクを減らすorミルクなしで寝かし、それでも起きなかったらオムツ替えのついでに娘を起こして夜中に授乳させました(笑)その時はいつもより胸が張ってる感じになりました!夜中の授乳はマストかもしれないです‼️
    あと、まだこれは私も始めたばかりで母乳が増えます!とは断言出来ませんが、アモーマのハーブティーを1週間くらい前から飲んでいます。ママリで他のママさんからお勧めされたのですが、ちょっとずつ母乳量が増えているような気がします。毎日同じ時間に搾乳してるのですが30ml→60mlになりました。

    • 2月18日
  • かおり

    かおり

    長文で申し訳ありません。
    私も、痩せるという不純な動機で完母寄りにしたくて躍起になっていたのですが、便秘になった時、脱水とかになってたらいやだなと思って、ある程度体重増えるまではいいかなぁ〜と、ミルクガンガン出してましたw
    ミルクだとパパもあげられて子どもとの関わりが増えるので良いですよ😆
    夫がよく、授乳後の娘の顔を見て足りたか足りてないか教えてくれますwww

    母乳出なくて焦りますよね💦自分は出てないのに周り、みんな母乳なので本当に涙が出るくらいストレスです!今も(笑)

    何か私でできることがあればお手伝いさせてくださいm(_ _)m4月までは暇人なので、困った時はいつでもここからメッセージくださいね😉

    • 2月18日
  • パグ

    パグ

    ありがとうございます😢泣けてきました😢そうなんです。あたしの回り妊婦さんが多くて、みんなに聞いてもやはりかなり出てるみたいで…べつに完母にこだわってるわけではないのですが、母親なのに…とゆう劣等感が😢しかも最近おっぱいのませても出てないのか泣かれてしまって😭ほんと辛くて😢やる気なくなってしまって、夜の授乳、授乳からではなく泣かれるのでミルク→授乳😭プライベートでもいろいろあり食欲もなく…こうみてみると全部自分が招いていたことなのだなとわかりました😢
    しかもこの子も便秘になって、ミルクも少なくしてて…なんか申し訳ない気持ちでいまかなしくなってました😢さっきミルク増やしたら機嫌がいいこと💦
    抱き癖かなとおもっていたのですが、ただミルクたりてなかっただけのようで…ほんとごめんねーってなりました😢

    今夜から頑張ってみます❗やれることたくさんありそうなので😣💪
    かおりさん、たくさんアドバイスありがとうございます😢❤
    この文章読み返して頑張りたいと思います‼
    お茶早速買ってみました‼😊❤またぜひぜひ相談させてください‼おっぱいの出も報告させてください‼あと便秘治るとういいのですが💦

    いろいろ悩んでたのでほんと気持ちが楽になりました😭✨✨✨
    また報告します😍❤

    • 2月18日
  • かおり

    かおり

    母乳が出なくて劣等感って、分かります!出産も思う通りにいかなくて、ずーっと劣等感しかないです。「私、完母です!」っていう言葉を聞くと自動でシャットアウトしちゃいますwwwちょっと前まではミルクが主流だったのになぁ〜(。-_-。)

    なるほど、ミルクを先にあげてたんですね💡なら、ミルク全部あげないで、20mlくらい飲ませてちょっと落ち着いてからおっぱい吸わせてみたらどうですか?うちの子も空腹でギャン泣きの時はそうしてましたよ✨
    お腹空かせてたのかーって分かると申し訳なく感じますよね(T-T)私もそうでしたよ💦娘の気持ちを考えたら泣けてきて、泣きながらミルクあげたことあります(笑)プライベートで何があったかは分かりませんが、そんなに自分のこと責めないでください。
    ミルク飲んである程度体力回復してきたら、きっと吸い付きも良くなると思います!

    アモーマの直営店から買いましたか?
    初めての購入だと一緒に母乳育児読本を付けてくれるみたいで、そこに書かれてたこともかなり参考になりました。

    夜中の授乳は眠くて辛いと思いますが、頑張りましょ😉そしてたんまり💩が出る事を祈ってます(笑)
    これから私も授乳しまーす(*´꒳`*)

    • 2月19日
  • パグ

    パグ

    こんにちは❗
    わかってもらえてなんか嬉しいです💦ご出産大変だったんですか⁉😣あたしも破水から始まって、結構出たのに違うと言われ、帰されそうになって最後に見てもらったらやっぱり破水で💦微弱陣痛しかこず、促進剤からのご出産でした😣💦
    姉が、完母はお金かかんなくていいよー楽だよーっていってくるんですが…メリットくらいわかっとるわ❗でないものはでないのよ😭💦ってなりました💧

    あれからおっぱい頑張って先にやってます❗😊泣かれますが無理やり笑でも、しばらくしたらあきらめて飲んでくれることにきずけました😊✨

    はい😢なんかほんとごめんねーってなりました😢💦初めての育児わからないことだらけです😢💦

    ありがとうございます😢プライベートは実親との折り合いが悪くて…ほんとつらいです😢
    吸い付きよくなってくれたらいいのですが😊✨

    直営か確認しませんでした😖💦本ついてたらいいのですが💦楽しみです😆❤

    夜中眠いですが頑張ってやってみてます♪実を結ぶことをいのります😆✨

    うんち、すこしづつですがスパンが短くなってきました❗頑張って1日に一回目指します😆❤

    • 2月20日
  • かおり

    かおり

    ごめんなさい、一番下にコメント入っちゃいました(>_<)

    • 2月25日
ゆー

娘は一日一回のペースです😊

力んで出ないとかお腹が張ってる感じじゃなかったら、様子見でもいいのかなーって思いますがどうですか?

  • パグ

    パグ

    コメントありがとうございます‼そうですね、いきんだら確実にうんち出てます❗なのででないってことはなさそうですね😢💦やはり二日半ならまだ大丈夫な範囲なんでしょうか?😱たぶん他は健康そのものです‼

    • 2月18日
skywith

よかったら、一日に何回かわけて両足の足の裏をあわせて、お腹までグーッともってきてあげる運動をしてあげてみてください🐣結構でます♥️
あとは飲んだあとに、首に気をつけて、赤ちゃんがうんこずわりになるようにあしをもって抱え込む形でしてあげると、ブリーッてしっかりでます😊

  • パグ

    パグ

    コメントありがとうございます‼そうなんですね‼自転車漕ぎ?運動はしてみたんですがそれはやったことないです‼やってみます😆✨とりあえず小股に刺激いくようにってかんじなんですね❗😆やってみます♪ありがとうございます❤

    • 2月21日
♡

初めまして。
うちの子も0ヶ月で生後3週間ほどですがミルクがあってないのか、アイクレオあげるとウンチのでが悪い感じです。

混合ですが、ほほえみだと母乳の時と変わらずウンチの出が良いですが、アイクレオだとどうも辛そうにして、唸ったりしてます。

もしかしたら、ですがミルクと体質が合っていない事もあるかと思ってコメントしました(^ ^)
早く良くなるとよいですね。

  • パグ

    パグ

    はじめまして❗コメントありがとうございます😆えーー❗アイクレオ合わないとかもあるんですね😱高いのでいいのだとばっかりおもってました😣試供品のほほえみのキューブいただいてるので使ってみます‼
    ありがとうございます😍早くよくなってほしいです😣💦

    • 2月21日
  • ♡

    うちは、ほほえみキューブにしたらウンチも出やすくなって、母乳だけの時と同じような状態のウンチになりました(^ ^)

    確かにアイクレオ高いですもんね〜〜!ウチは高いのよりお安い方が身体に合うようで、庶民の子は庶民だなぁと思いました(●´ω`●)笑

    • 2月21日
  • パグ

    パグ

    そうなんですね♪😁それで改善してくれたらいいですねー😆
    早速やってみます❗

    はいーたかいですよねー笑😂うちも庶民の子なので、可能性ありますね笑😂なによりこの子がうんちでたらきもちいいだろうし、治るといいな😆💪楽しみです‼😁

    • 2月21日
さやぴい

はじめまして!
もう便秘は改善されましたか?😌
うちも生後0ヶ月です💕
もうすぐ1ヶ月になりますが、うちの子も3週間目辺りから急に便の回数が1日1回とかになって、すごいきばってるし苦しそうだなーってことあります😵
でも調べたら今までは自然と出ていた便も3週間目辺りからは自分の力で出さないといけなくなるから、赤ちゃんも頑張ってるそうです⸜( ˆ࿀ˆ )⸝出し方?を覚えたりコツをつかんだりしたらそのうちスムーズに出るようになるかなーと様子見てます!
なんてったってまだ0ヶ月ですからね💕
あんまり思い詰めないようにしてくださいね😊

  • パグ

    パグ

    はじめまして❗コメントありがとうございます‼
    そうなんですね😣なんかかわいそうで心配で💦
    明日でちょうど一ヶ月なんですが、これから改善されたら嬉しいです😆💪
    二日にいっぺんうんちの爆弾してきますが笑今のところ健康に問題はなさそうなので、できることやって見守ります💦ありがとうございます😆✨✨✨

    • 2月21日
  • さやぴい

    さやぴい

    今日で1ヶ月ですか?💕
    うちは明日で1ヶ月なので1日違いですね⸜( ˆ࿀ˆ )⸝❤️

    うんちの爆弾!笑
    うちも今日はきばりにきばって、結局きばってない瞬間に大量に出ましたw

    • 2月22日
mon🌈

初めまして!
息子ももう時期1ヶ月です!
苦しそうに力んでてミルクも戻しちゃったりしていて焦って産んだ病院に電話したらお尻の穴を綿棒で少し刺激してみるとよいかもとのことでやってみたらその後、夜中から朝までオムツ替えのたびに大量にうんちが出ました!
うちの子は元々便が多く出るタイプみたいなのでそんなにたくさん出たのだと思います💦
お子さんの便秘良くなるとよいですね😢

  • mon🌈

    mon🌈

    綿棒ためされていましたね😭💦💦💦申し訳ございません😢月齢が近い気がしてコメントしたいなと思って先走っちゃいました💦

    • 2月22日
  • パグ

    パグ

    コメントありがとうございます😍❤いやー月齢ちかいと力になりたいっておもいますよね❗ありがたいです😍
    うちのこもいつもうんち爆弾落としてきます笑😂背中からもれるほどです❗もともと、便が多い子がいるんですね❗うちのこもそうかもしれないですね❗😱
    ありがとうございます😢とりあえず二日にいっぺんはでてるようです😣うちも綿棒浣腸はかかせません💦😣お互い子育てがんばりましょうね😍❤

    • 2月22日
かおり

こんにちは!
あれからどうですか?(*´꒳`*)

今思うと微弱陣痛だったのかな?丸一日陣痛が弱くなったり、強くなったり…入院翌日に促進剤を使ったのですが痛いだけで全然子宮口が開かず。やっと分娩台に乗れたんですけど、赤ちゃんの心拍低下が何回も断続的にあったので緊急帝王切開になりました💦
骨産道の狭さが赤ちゃんがギリギリ通れるくらいでかなり痛かったので、帝王切開でもいいよって先生は言ってくれたのですが、助産師さんが「絶対下から!」って煩くて。結局帝王切開でお腹開いたら臍の緒が首に巻きついてたみたいで…夫と、こんなんならあの時帝王切開にしてても良かったねって話してました。二度と産まれたての赤ちゃんを抱っこする事もありません。

ご実家に帰られてるのですか?
実のご両親と折り合い悪いと、頼りにくいし辛いですね😣

便秘がちょっとずつ改善して良かったです💕
私、先日母乳相談に行ってきました!
4月から保育園なのですがなんとか生後6ヶ月までは母乳あげたいなと思っていたので…
でもやっぱり出が悪いみたいで、生理が始まってしまったし、これ以上増えることはないと思うけどと言われてしまいました😭😭

  • パグ

    パグ

    こんにちは♪😁
    あれから普通に混合です‼😁姉がわーわーいってきますが、気にしてません笑お茶も届きましたよ♪😁本もちゃんと入ってて読んでみました♪ためになりますね❗😁勉強になりました♪😁

    なるほどですね😣💦うちの姉もそんな感じでしたねー‼
    和痛分娩で出産するとのことで、計画分娩で日にち決めて、その日の朝から促進剤いれて子宮こうひらいてきたので麻酔をいれて…八センチまでは順調だったんですが、そこから開かず💦赤ちゃんの心拍も落ちてきてて、緊急帝王切開でした‼へその緒が三重にまいてて、あのまま産んでたら赤ちゃん死んでました😣💦なかなか思い通りにいかないものですね😖💦

    いま実家です‼母とはまぁなんとかやってますが、父がほんと大変な人で💦元々家は別居なので父がくることはほとんどないですが、文句だけすごいしかなり理不尽で…😥暴君な父なんです😥💦

    便秘は二日半が二日になりました😊ちょっと進歩ですがこの子のリズムが、二日に一回なのかなぁと思ってきました😁とりあえず健康なのでやれることは続けようとおもいます😊😁❤もっと改善したら嬉しいですね♪😁

    あたしも実は明日いく予定です‼いまいちどのくらい出てるのかわからないんですよね😥一昨日乳腺炎疑惑がありまして😥それも含めてみてもらいます💦
    そうなんですね💦増えないってゆわれるとつらいですね😢でも四月までおっぱい上げてあげれそうでよかったですね😆おっぱいくわえるだけでもあかちゃんは安心しますもんね😆❤授乳一回一回思いでですね😊❤

    • 2月25日
  • かおり

    かおり

    あの本に書いてあった乳房マッサージ、母乳相談行った時に紹介されました!基底部から動かしてあげると血流が良くなって母乳分泌が上がるようです👍🏻

    お姉さん、大変でしたね💦赤ちゃんが無事で良かったです😣

    そうなんですね💦別居しているとは言え、ストレスかかっちゃいそうですね(>_<)適度にガス抜きしてくださいね‼️

    便秘が良くなってきてるんですね!
    ちょっとでも改善すると、嬉しいですよね😊元気ですくすく育ってくれるのが一番ですよね😍

    私も乳腺炎っぽくなったので行ってきました(笑)ホントショックでしたー😭
    意外と家の近くにある助産院で、早く行けば良かったと後悔してます💔お酒が好きなので、授乳が終われば禁酒解禁やー✨とポジティブに考えるようにしてますが、ちょっと寂しいですね💦
    母乳の出が悪いのに、必死でおっぱい探して咥えてるのを見ると愛おしさ倍増です😍😭
    パグさんは出産してまだ1ヶ月なので、今行けば母乳の分泌量上げられると思いますよ!

    • 2月25日
  • パグ

    パグ

    こんにちは❗😁そうなんですね♪マッサージやってみます♪😁ずっと乳首がいたくって😥うちのこが授乳のときに乳首くわえて引っ張り回すんです😫

    はい💦今はモニターでわかるけど昔はわからなかったんですもんね😥💦こわいですよね💦

    父の嫌がらせがとまらなくて😖しんどいです😥縁切りたいくらいです😢💦他人なら楽なのになぁっておもいます😢ありがとうございます💦

    そうなんですね😢💦乳腺炎だったんですか😱💦マッサージしてもらうんですか⁉あとお薬ですかね💦乳腺炎の画像みて怖くなりました😣膿んだりして大変なんですよね😭お母さんってほんと大変ですよね💦命懸けですよね😢

    あたしの友達もお酒のみたくて早く断乳してましたよ♪お乳じゃなくても育つからいいとおもいます😁ミルクだと楽なことも多いですしね♪😁

    確かに💦寝たいだけとのきのくわえて口ぱくぱくしてるといとおしいですよね♪😁❤

    あがりますかね💦お茶飲んでます❗効果感じます♪😁増えたら嬉しいです😍❤

    • 3月2日