
コメント

ちーちゃんママ
男の子だとつわりはあまり無いというジンクスがあります。
まだ6週なので大丈夫だと思いますよ
私は10週くらいのときに来ました。
つわりが全くない人もいるみたいなのであまり気にしなくてもいいと思います。
もしかしたら食べづわりなのかもしれないですね!

にゃんちゃん
はっきり覚えてます!7週の初めから日に日につわりだ!とわかるようになりました!
-
mamatan
これから始まるかもなんですね!
前回全く覚えてません😭- 2月18日
-
にゃんちゃん
忘れちゃいますよね!私も既に9週の時とかの胎嚢の大きさなどなど忘れてきてます(;_;)
- 2月18日

ママリ
二人とも悪阻0でした(*゚▽゚)ノ
-
mamatan
男の子ですか?
- 2月18日
-
ママリ
二人とも女の子です!
- 2月18日
-
mamatan
女の子なんですね🤩💕
- 2月18日

退会ユーザー
私は出産まで全くつわりはありませんでした!
初期の頃は本当に不安だったけど、信じることが大事😊
-
mamatan
ありがとうございます😂
信じます💕- 2月18日

退会ユーザー
わたしも 全くないですよ〜⭐
-
mamatan
全く無い方いるのに安心しました😆
- 2月18日

はなみづき
私は7~8週くらいでした!
全くない人もいるそうですよ(^^)
私はつわりがない日があったりして、心配になることがありましたが、心配しすぎてストレスがかかるほうがよくないと思ったので、割りきるように心がけていました!
-
mamatan
全くなくても赤ちゃん信じます😘
- 2月18日

R
8週くらいから始まりました(;_;)
つわりが長くて7ヶ月すぎ頃まで続きました😢
-
mamatan
始まるのが遅かったんですね😭
- 2月18日

re.mama
息子の時は一切悪阻なく😅
2人目は5w頃から悪阻がありました😅
-
mamatan
5wから私も前回あった気が😅
- 2月18日

🐬
今日まで悪阻という悪阻は感じた事ないです(笑)
たま〜に体調不良もありましたが、悪阻と言われると違うかな?と・・・。
妊娠前は下痢体質(汚くてすみません💦)だっんですが、便秘気味になりむしろ快便状態😂👏
たまにある頭痛も妊娠後ピタっと治まり妊娠前より体調がいいです🙌✨
私も悪阻がなくて心配した事もありましたが、今はいつ寝てるの?ってくらいお腹の中を動き回ってます😆
胎動を感じて安心する様になってからは、お腹にいる時から親孝行な子だな〜と思うようにしてます(笑)
-
mamatan
快便いいですね(^^)
私は頑固な便秘体質になりました😭
つわりなくても元気に育ってくれることしんじます\(^o^)/- 2月18日

なぎ
1人目は全く悪阻がなく
2人目はちょっと倦怠感があるくらいでした
( ´ u ` )
-
mamatan
倦怠感はありましす😢
- 2月18日
mamatan
男の子なんですかね🤣
食べづわりなのかな🤔