

退会ユーザー
最初の漢字知らなくて読めなかったので全くわかりませんでした(笑)

na
キラキラというよりもあまり見たことない漢字で私は読めないです( ; ; )
でも漢字の組み合わせもかっこいいと思います(*^^*)

杏奈
名付けを考えるまで知らなかった漢字を引っ張り出してくるとキラキラネームと何かで見たことがあります。
キラキラかは分かりませんが難読ネームではあると思います💦

ピーナツ
読めないです🤔
ただ、意味や画数などを考えてその文字になったのなら素敵なんじゃないかなと思います💓
【しょうだい】くんという読み方自体は珍しいものではないのでお子さんが困ることや、周りが困ることはないと思いますよ☺️

ゆきの
読めないですが、漢字の意味も良いですし、キラキラネームではないと思います!

❤︎
読めません💦
調べないとわからない漢字ですね(^_^;)

Kmama
こうだいくんかな?
って思いました😥
キラキラとは思いませんが
電話で名前伝えるときに
難しそうです😥

mi♡
せいだいくんだと思いました💦
なかなか読めませんね😖
せいで使う方は多いですが、しょうで使う方はあまり知らないです💦
けどキラキラではないのではないでしょうか?

はじめてのママリ🔰
読めないです💦
けどキラキラとは思いません。

Selena
息子に送信ボタン押されて途中で
送ってしまいました…💦
私はちゃんと、しょうだいと読めました✨

ぷに子
最初の漢字初めて見ました!
なんとなく星が入ってるので「セイ」なのかなー?なんて思いました💦
ショウダイくんはかっこよくて素敵な名前だと思いますよ☺︎
このショウという漢字(すみません。私のスマホではショウで出てこないのでカタカナで)はどんな意味の漢字なんでしょうか?
名前に使用していい漢字で、
お母様お父様共に将来子供に自信を持って説明できる名前ならいいと思いますよ♪
-
ママリ
意味は…
さとい,静か、心が静か,悟る,いつも冷めているさま
願い 澄み切った星を表すことから、純粋でまじめな人になるように。さえわたる星空のように、物静かで聡明な心を持った人になることを願って。星のように輝く未来に向かって真っすぐに歩いて行ける人に。
と、いうのが良いなと思いました☺️- 2月18日
-
ぷに子
綺麗な意味ですね♪
どちらを優先するかですね!
しっかりと意味を込めてこの使いたい漢字なら読みづらくてもいいと思うか、
意味が変わってしまっても、
ショウダイと読む事や周りにすぐに呼んで(読んで)貰える漢字を使うか
どちらにしても正解はないと思うので、主さまご夫妻が納得する方を選ぶことが大切だと思いますよ♪- 2月18日
-
ママリ
ありがとうござます😊
そうですね😊我流になりすぎず、でも、夫婦の想いも大切にしながら、決められるよう話し合ってみます💕- 2月18日

r.k.mama
とても素敵なお名前ですね(*´꒳`*)
読むのは難しいですが
漢字の意味も考えていれば
わたしはキラキラだとは
思いませんよ😊

K♡
キラキラだとは思いません!
けどショウって字自体私も知らなかったです(T_T)

ママリ
皆さま、コメントありがとうございます😊やはりスムーズには、読めないですよね💦
悪くはないと言ってくださる方もいて、安心しました😌
でも、なるべくならば、スマートに読んでもらえる名前がいいかなと思うので、もう少し主人と相談しようと思います⭐️ありがとうござます😊

sunny♡
親が一生懸命考えて付けた名前ならキラキラとは言わないんじゃないでしょうか?確かに読めるか?って言われると読めませんが、私は良い漢字だと思いますよ💕
-
ママリ
ありがとうござます😊
漠然とキラキラネームといってしまいましたが、子どもが嫌な思いをしない名前をつけてあげたくて^_^
意味を伝えて、自分の名前、好きになってくれると良いんですけどね☺️- 2月18日
コメント