

りーやん🐸
水分しっかりとっていますか?😊
水分不足だとつりやすいと聞いたことあります♡

ちびすけ
湯船に浸かるとかしてます!
あとは着圧ソックスとかです(*_*)(*_*)
でも、なかなか良くならないです〜〜(*_*)!

こすけ
対策というよりも、つったあとの対策しかなかったです笑

🐰CPU🐰
つるの痛いですよね〜(;_;)よくネットで対策調べていたのを思い出します😭💦つりそう!って思った時にその部分を伸ばすと、つらずに痛みが引いていきますよ😌🌟マッサージとか色々試しましたが、これが1番効果ありでした😂💓💓

tobe
カルシウム不足になるとつりやすくなりますよ(>_<)

もじゃ子
お風呂でマッサージしたり、足首ぐるぐるしたりしてます🎶
あとは、先生に海産物をとってカルシウムとミネラルを補給してと言われました🙌

やや子
足がつる理由は解明されてないですが、冷えが原因なのもあるらしいです。
主人が医師なので、冷やさないように言われています。
産婦人科の先生にも同じような事を言われました。
コメント