
娘が風邪で食欲が落ち、離乳食が食べられなくなりました。体重も減少し、何をすればいいかわからない状況です。同じ経験の方、その後食欲は戻りましたか?
先日、娘が熱を出し、あまり離乳食を食べなかったため、3食分くらいミルクになりました。
その日から、遊び食べが始まり、バンボに座ってても嫌がるようになりました。
それでも、大好きなヨーグルトや野菜スープは食べます。
何だかんだで、主菜も完食はしますが、お粥は以前の半分も食べません💦
パンは遊びながらも食べます💦
しかし、3食パンは微妙ですよね?
まだ咳はあるため、体調が戻ったら食べてくれるのか…
飲み込みづらいのかなと思い、7倍粥にしましたが、たいして変わらず食べてくれませんでした…
かなり動くので、体重も少し減っていたため、どうしたらいいのか分かりません💦
風邪から離乳食食べなくなったお子さんお持ちの方😭
その後食べてくれるようになりましたか?
- pinoko
コメント

玉
風邪からではないですが
謎にお米だけ食べないときはありました!
麺類あげたりしてました😊

京
うちは何かがきっかけでとかでは無いのですが、お粥が嫌いでした😭
だんだん固めにして大人と同じものにすると納得しました😂
pinoko
回答ありがとうございます😊
そんな時期があったんですね💦
娘も時期が重なっただけで食べたくない気分なのかもしれないですね🤔
その後食べてくれるようになりましたか?